>>94:こいらさん 加湿できない状況で乾燥した空間にいなければならない状態にあるとき、気を付けるべき点、というか試す価値のある方法があります。絶対に口で呼吸しないことです。鼻は人体に備わった加湿器なのです。空気が鼻腔を通る間に分泌される液体で常に加湿・加温され、雑菌やウィルスも粘液中の免疫細胞に捕えられます。しかし、ここで口呼吸をしてしまうと冷たい空気がダイレクトに喉や上気道に到達します。喉には扁桃というリンパが集まる組織があって免疫細胞が多く詰めかけていますが、ここに冷たく乾いた空気が来通ると、免疫細胞が弱って雑菌・ウィルスを捕えられなくなって風邪をひきやすくなります。鼻呼吸をしていたら炎症を起こすほどでもなかったウィルス量でも、口呼吸で喉が冷えていたら過敏に反応していわゆる扁桃腺が腫れる症状も出るわけです。 鼻呼吸を普段から心がけると色々な病気を防げます na85
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:16221355)
>>94:こいらさん
加湿できない状況で乾燥した空間にいなければならない状態にあるとき、気を付けるべき点、というか試す価値のある方法があります。絶対に口で呼吸しないことです。鼻は人体に備わった加湿器なのです。空気が鼻腔を通る間に分泌される液体で常に加湿・加温され、雑菌やウィルスも粘液中の免疫細胞に捕えられます。しかし、ここで口呼吸をしてしまうと冷たい空気がダイレクトに喉や上気道に到達します。喉には扁桃というリンパが集まる組織があって免疫細胞が多く詰めかけていますが、ここに冷たく乾いた空気が来通ると、免疫細胞が弱って雑菌・ウィルスを捕えられなくなって風邪をひきやすくなります。鼻呼吸をしていたら炎症を起こすほどでもなかったウィルス量でも、口呼吸で喉が冷えていたら過敏に反応していわゆる扁桃腺が腫れる症状も出るわけです。
鼻呼吸を普段から心がけると色々な病気を防げます na85