このライジングをはじめ「ゴー宣道場」は確かに言論の自由が保障される場でもあり、しかもそこに参加される方々が「公」の意識を少なからず持っているので、他のマスコミやネトゴミみたいなうっぷん晴らしの場ではないと思います。 ですが、日本人本来の心象としては普段は私事に徹しても集団や公共の場では「公」を自然と意識した発言になるはずなのに、それがマスコミやネトゴミのポジショントークに呑まれてしまって、自分の「個」を失ってる状況なのかもしれません。 共同体の維持は大事なことだし、それが日本の強みなのですが、その共同体が腐敗しそうになった時、ある人間が「個」を発露してあえて苦言を呈したり、周りと異なる行動を単独でやった場合、「のぼせるのもいい加減にしろ!」みたいな感じで彼の言動を潰してしまう傾向が日本人にあると思うのです(実は熊本で博多もんみたいにのぼせ上がろうとするとこんな感じで「甘いことを言うな!」みたいなことをよく言われちゃうんですね)。 同調圧力というか、周りの空気に合わせようということを無意識のうちにやってしまう悪しき慣習を少しでも変えていくことが公のためにもなるのかな?とも思いますね。 長文失礼しました。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:22166571)
このライジングをはじめ「ゴー宣道場」は確かに言論の自由が保障される場でもあり、しかもそこに参加される方々が「公」の意識を少なからず持っているので、他のマスコミやネトゴミみたいなうっぷん晴らしの場ではないと思います。
ですが、日本人本来の心象としては普段は私事に徹しても集団や公共の場では「公」を自然と意識した発言になるはずなのに、それがマスコミやネトゴミのポジショントークに呑まれてしまって、自分の「個」を失ってる状況なのかもしれません。
共同体の維持は大事なことだし、それが日本の強みなのですが、その共同体が腐敗しそうになった時、ある人間が「個」を発露してあえて苦言を呈したり、周りと異なる行動を単独でやった場合、「のぼせるのもいい加減にしろ!」みたいな感じで彼の言動を潰してしまう傾向が日本人にあると思うのです(実は熊本で博多もんみたいにのぼせ上がろうとするとこんな感じで「甘いことを言うな!」みたいなことをよく言われちゃうんですね)。
同調圧力というか、周りの空気に合わせようということを無意識のうちにやってしまう悪しき慣習を少しでも変えていくことが公のためにもなるのかな?とも思いますね。
長文失礼しました。