希蝶 のコメント

 …少しご無沙汰しました。連休中も仕事とかあったりしたので。

 先日、「大吉原展」に行ってきました…。
 東京藝大の一画で開催されています。まだ間に合うので、時間の空いている方は、是非とも、です。

 問題となったピンクの文字についてですが、展示の中に、ポスターの制作者の意図が記されており、それをよんだ限りでは、何ら問題となるようなことはありませんでした。
 展示展内の「大吉原展」の文字はすべて、ピンク、桃色でした。

 地下の展示と、3階の展示とに分けられており、展示の絵や像などのほかに、解説スライド映像も流されていて、系統立てて説明がされており、分かりやすかったです。混んでいる日に行ったので、少々疲れましたが。
 それでも在りし日の吉原の生き生きとした活気のある姿を伝えるような、生き生きとした、賑やかな感じの展示でした。吉原の一日とか、吉原へゆくルートとか、興味深い絵などが展示されていました。
 お年を召したかただけではなく、意外に若いかたの姿も目立っておりました。

 3階には辻井寿三郎さんの人形ミニチュアの吉原が飾られており、そこだけ写真撮影可でした。その展示も見物です。

 あと、昨今の展示は、お金をはらうと。スマートフォンで音声ガイドをつけてくれるそうで…。別のアニメの展示も見に行ったのですが、面白いサービスをしているな、と思いました。

 以上、簡単ではありますが、会場の情況を記しました。まだやっていますので、是非とも。
 京成電鉄の廃駅が現役だったら、最寄り駅になるのですが。そちらの方も、興味のあるかたがいたら、この機会に。

 新型インフルエンザ等対策計画のパブリックコメント、先刻気づきました…(先にそれに関する動画をリツイートしていたのですが、意識していませんでした)。よって、意見投稿はできていないです…。気づかなかった自分もうっかりしていると反省しています。
 ツイッターにも貼り付けましたが。いちおう、動画のアドレス、ここにも記しておきます。そっちも含めて、見てくれる人、何人いるのかな?」
https://www.youtube.com/watch?v=ehHWnFbdd7U

No.96 4週間前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細