りゃん のコメント

>>15
あなたがなぜそんなに舐めたクチがきけるかというと、露宇戦争でロシアの勝利を確信しているからです。

しかし何度も教えてあげていますが、ロシアは当初の戦争目的(ウクライナ全土の傀儡化、自国領土化)はもう果たせないことが確定しているんですよ。つまり、ロシアの勝利はすでになく、あとは「勝利」の定義の問題です。

東部地域から南部地域を経てクリミアへの回廊(できれば沿ドニエストルまでが良かったのだろうが)は確保していますが、肝心のロシア黒海艦隊がほぼ壊滅し、司令部もアブハジアに移るという説まであることはご存じですか?

ロシアの国内景気がいいようにいうヒトもいますが、単に戦時ケインズ主義にすぎないし、油価はプーチンがサウジの皇太子と交渉したにもかかわらず下がっていってます。

ウクライナ人が西欧・米にたたかわされているというヒトもいますが、少し前にみた統計ではアルタイ共和国が100人中30人くらいが死んでいるのに対し、サンクトペテルブルク出身者は100人中1人しか死んでませんでした。ロシアの少数民族などは、なぜたたかわなきゃならないのか意味がわからないでしょうね。これは今後10年20年のレベルで効いてくるとおもいますよ。

一方ウクライナ人は、ロシア人に二度とたたかわされないために今たたかっているとおもいますよ。「戦争は女の顔をしていない」の話題は5回くらいは書いたとおもうけど(なんの反響もありませんでしたが)、ソ連のためにたたかうウクライナ人女性兵士のはなしもたくさんでてきます。当時はソ連という理想が、まあ、ありましたが、大ロシア主義ではそのかわりになりません。

さらに中共との臣下関係などもありますが、略します。

結論として、ロシアは負けるとはいいませんが、勝ったとおもえるほどのものを手にはできないでしょう。

No.16 4ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細