「普遍的人権をとるか支配体制をとるか」がまず最初に問われる。 「普遍的人権」をとれば西欧とロシアで判断が分かれることはないでしょう。 「支配体制」をとれば西欧の判断基準、ロシアの判断が是認される。判断が分かれるのである。 西欧の基準がロシアで通じない。ロシアの基準が西欧で通じない。 中國王毅外相が全人代に合わせてオンラインで記者会見。ウクライナ侵攻をめぐり「必要な時期に国際社会とともに必要な仲裁をしたい」と述べた。いままで具体的明言を避け深入りを避けてきたが態度を改めたようだ。 基本的にはロシアは長期化しており大規模な軍隊を維持継続困難が見え始めてきたといえる。様々なシグナルを中国に投げかけている中でのの発言と思われる。簡単に解決するとは思わないが、中国も当事者意識を保有してきたことは一歩前進といえる。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
「普遍的人権をとるか支配体制をとるか」がまず最初に問われる。
「普遍的人権」をとれば西欧とロシアで判断が分かれることはないでしょう。
「支配体制」をとれば西欧の判断基準、ロシアの判断が是認される。判断が分かれるのである。
西欧の基準がロシアで通じない。ロシアの基準が西欧で通じない。
中國王毅外相が全人代に合わせてオンラインで記者会見。ウクライナ侵攻をめぐり「必要な時期に国際社会とともに必要な仲裁をしたい」と述べた。いままで具体的明言を避け深入りを避けてきたが態度を改めたようだ。
基本的にはロシアは長期化しており大規模な軍隊を維持継続困難が見え始めてきたといえる。様々なシグナルを中国に投げかけている中でのの発言と思われる。簡単に解決するとは思わないが、中国も当事者意識を保有してきたことは一歩前進といえる。