すこしお邪魔します(こんなしてる場合じゃないけれども) >>166 早雲さん 身につまされるような思いがしました。その通りです。自分にも思い込みの激しいところがあるので、考えさせられました。「自分」ほど分からないものはないです。できれば著書のタイトルを教えていただけないでしょうか(自分は無知なので)。いちおう、ツイッターに文章を引用しておきます。 >>156 ただしさん 私も岡山の路面電車などを堪能してきました。ああいう乗り物がY市にもあればいいのに(かつてはあったのですけれども)。岡山城が改修中で、博物館も閉鎖されていてはいれなかったのが残念でしたが、後楽園の林や鶴などを見物してきました。すこしバテ気味だったので、今度来る時は体力をつけてからにしたいです。 >>166 青ネギさん 備中高松城跡や造山古墳を見るために、桃太郎線(吉備線)のディーゼルカーを利用しました。1時間2本は対面の津山線同様、少ないです。(秀吉の水攻めで有名な)高松城は何もない、蓮だけが生えているようなところでした。すべてはイマジネーションで補うべきものなのでしょうか。造山古墳の入口は民家の中なので、気づかない人はそのまま通り過ぎてしまうかも知れず、ちょっと残念です(駐車場はありましたが)。駅からも遠かったし、もっと便利なところならば、と思いました。帰りの備中高松駅に辿り着いた時、ちょうど帰りの列車が発車するところで、危ういところでした。 >>174 基礎医学研究者さん 会場では顔を合わせる機会が持てなかったことが残念です。また機会がありましたら。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:22136524)
すこしお邪魔します(こんなしてる場合じゃないけれども)
>>166
早雲さん
身につまされるような思いがしました。その通りです。自分にも思い込みの激しいところがあるので、考えさせられました。「自分」ほど分からないものはないです。できれば著書のタイトルを教えていただけないでしょうか(自分は無知なので)。いちおう、ツイッターに文章を引用しておきます。
>>156
ただしさん
私も岡山の路面電車などを堪能してきました。ああいう乗り物がY市にもあればいいのに(かつてはあったのですけれども)。岡山城が改修中で、博物館も閉鎖されていてはいれなかったのが残念でしたが、後楽園の林や鶴などを見物してきました。すこしバテ気味だったので、今度来る時は体力をつけてからにしたいです。
>>166
青ネギさん
備中高松城跡や造山古墳を見るために、桃太郎線(吉備線)のディーゼルカーを利用しました。1時間2本は対面の津山線同様、少ないです。(秀吉の水攻めで有名な)高松城は何もない、蓮だけが生えているようなところでした。すべてはイマジネーションで補うべきものなのでしょうか。造山古墳の入口は民家の中なので、気づかない人はそのまま通り過ぎてしまうかも知れず、ちょっと残念です(駐車場はありましたが)。駅からも遠かったし、もっと便利なところならば、と思いました。帰りの備中高松駅に辿り着いた時、ちょうど帰りの列車が発車するところで、危ういところでした。
>>174
基礎医学研究者さん
会場では顔を合わせる機会が持てなかったことが残念です。また機会がありましたら。