>>13 出だしの文章は私の文章と同じであり、私にコメントしていただいたものと考え、ご返事します。 アフガンであろうが、どこの国のタリバンであろうが、表面的な見方と裏面的な見方が必要と認識しています。 タリバンは、遊牧民族の中から出てきたもので、タリバンが統制の取れたものになるとは考えていません。アフガン政府がコントロールできなかったように、アフガンタリバンもアフガンを統一できないどころか、内部での部族間競合が日常化すると考えています。 今回、米国は無様な撤退になりましたが、ロシア、米国が支配できなかったアフガニスタンを中国が支配できるとは考えていないのは、孫崎さんの見方と同じです。 米国は支援疲れし、見通しのつかない遊牧部族の連合体たるアフガンを見切りして、中国に「ババ抜きのババ」を引いてもらったというのが正しい見方と認識しています。 現在鎖国的な政策を出し始めている中国がアフガンにはまり込めば、泥沼に入ると同じであり、インフラ整備など利権をとれることしかしないのでしょうが、近隣国でありそれで済むはずがありません。今度は中国の苦悩が始まるとみています。 どのように考えるかは個々人によって違いますが、今回は、米国の作戦勝ちとみています。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
>>13
出だしの文章は私の文章と同じであり、私にコメントしていただいたものと考え、ご返事します。
アフガンであろうが、どこの国のタリバンであろうが、表面的な見方と裏面的な見方が必要と認識しています。
タリバンは、遊牧民族の中から出てきたもので、タリバンが統制の取れたものになるとは考えていません。アフガン政府がコントロールできなかったように、アフガンタリバンもアフガンを統一できないどころか、内部での部族間競合が日常化すると考えています。
今回、米国は無様な撤退になりましたが、ロシア、米国が支配できなかったアフガニスタンを中国が支配できるとは考えていないのは、孫崎さんの見方と同じです。
米国は支援疲れし、見通しのつかない遊牧部族の連合体たるアフガンを見切りして、中国に「ババ抜きのババ」を引いてもらったというのが正しい見方と認識しています。
現在鎖国的な政策を出し始めている中国がアフガンにはまり込めば、泥沼に入ると同じであり、インフラ整備など利権をとれることしかしないのでしょうが、近隣国でありそれで済むはずがありません。今度は中国の苦悩が始まるとみています。
どのように考えるかは個々人によって違いますが、今回は、米国の作戦勝ちとみています。