こんばんは、初めてコメントします。ちょっと横レスっぽくなりますがTwitterの「システムの問題」についてひとつ。 Twitterが政治的になったのは震災を契機にしていると言う人が私の周りには多いんですが(それまでは牧歌的に身内で楽しめてたけどあの頃変わってもう無理だよなーみたいなムードです)、個人的にはその前年に「公式リツイート」が実装されたのがでかいと思っています。公式RTは誰かのツイートを自分のフォロワーに横流しする、悪い言い方すれば言いふらしできるシステムで、画面を2回タッチすればRTできるように標準装備されたのが2010年でした。このとき公道化がはじまったんだと思ってます。震災はこのうえなく時代の変わり目感があるものなので、そこに紛れたのか意外と指摘されないんですけど(されてるのかもしれませんけど。 リツイートによって個人のタイムラインには(趣味用のものでも、ブロックやミュートを活用しなければ)いまの社会問題が紛れこむようになり、「ええこと言ってる」ツイートはインフルエンサーにRTされることで「社会参加」を可能にする。公式RT実装によってバズったいいね数は100万に迫るようになりました。ということはその百倍以上のアカウントに届きます。実装前のいいね数はデイリートップは数百だったと記憶しています。 公道は、そこが清潔であらねばならないって義務感をある種の人に着火させるものなので、素材が置かれたとたん清掃合戦になってしまう。菊地さんの言葉をかりると「液状化」したなかで掃除しあうんだからメチャクチャですよねwお互いゴミと思ってるから終わらない。ほんと深い罠みたいだなと思います。吉田豪さんみたいに強力な節度があればうまく嗜めるんでしょうけど。 個人的な体験ですが、私は動物アカウントっていうジャンルをフォローしてまして、あるとき動物虐待を告発糾弾するRTが画像付きでよく回ってくるようになったんです。でヤバいなって思いました。気持ちはわかるけどキリがないですよと。Twitterまだ続けてるんですけどね。 あとブロックとミュートについても、それはそれで精神的にじわっと悪い効果があるなと思うんですが、切りないのでやめときます。 とにかく菊地さんSNSについて大事なこと言ってるわと思いながら日記を読んでおります。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(ID:19630758)
こんばんは、初めてコメントします。ちょっと横レスっぽくなりますがTwitterの「システムの問題」についてひとつ。
Twitterが政治的になったのは震災を契機にしていると言う人が私の周りには多いんですが(それまでは牧歌的に身内で楽しめてたけどあの頃変わってもう無理だよなーみたいなムードです)、個人的にはその前年に「公式リツイート」が実装されたのがでかいと思っています。公式RTは誰かのツイートを自分のフォロワーに横流しする、悪い言い方すれば言いふらしできるシステムで、画面を2回タッチすればRTできるように標準装備されたのが2010年でした。このとき公道化がはじまったんだと思ってます。震災はこのうえなく時代の変わり目感があるものなので、そこに紛れたのか意外と指摘されないんですけど(されてるのかもしれませんけど。
リツイートによって個人のタイムラインには(趣味用のものでも、ブロックやミュートを活用しなければ)いまの社会問題が紛れこむようになり、「ええこと言ってる」ツイートはインフルエンサーにRTされることで「社会参加」を可能にする。公式RT実装によってバズったいいね数は100万に迫るようになりました。ということはその百倍以上のアカウントに届きます。実装前のいいね数はデイリートップは数百だったと記憶しています。
公道は、そこが清潔であらねばならないって義務感をある種の人に着火させるものなので、素材が置かれたとたん清掃合戦になってしまう。菊地さんの言葉をかりると「液状化」したなかで掃除しあうんだからメチャクチャですよねwお互いゴミと思ってるから終わらない。ほんと深い罠みたいだなと思います。吉田豪さんみたいに強力な節度があればうまく嗜めるんでしょうけど。
個人的な体験ですが、私は動物アカウントっていうジャンルをフォローしてまして、あるとき動物虐待を告発糾弾するRTが画像付きでよく回ってくるようになったんです。でヤバいなって思いました。気持ちはわかるけどキリがないですよと。Twitterまだ続けてるんですけどね。
あとブロックとミュートについても、それはそれで精神的にじわっと悪い効果があるなと思うんですが、切りないのでやめときます。
とにかく菊地さんSNSについて大事なこと言ってるわと思いながら日記を読んでおります。