change のコメント

物事を見る目が、科学する心が前提の私にとっては,「現象に恒常的なものはない」が物事判断の基準になる。

憲法などは、戦後あわただしい時期に米国と日本の間で制定されたが、制定後一度も改定・改正されていない。自民党は改定するのが悲願であり、野党は護持するのが悲願である。どちらも間違っているのであって、時代が変われば近隣諸国などの環境が全く異なってきているのであり、環境変化に素早く対応していかなければ、日本は孤立するというより、護憲で縛られ他国に対して柔軟な対応が取れず外交的に不利な状況に置かれてしまう。

「護憲」で固定した国家は、中国の共産党独裁国家と同じであり、北朝鮮金正恩独裁国家とおなじで民意が生かされない。
民主主義崩壊どころか、民主主義を否定した国家となってしまう。民意を生かした憲法改正が普通にできる国家になって、初めて民主主義国といえる。憲法改正など当たり前なこととして、若い人たちが新しい感覚で国家の在り方にメスを入れる時代が早く来てほしい。

No.3 40ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細