ファクラーさんら3記者の評価で東京新聞が10点満点で8.2点の高得点。頼もしい限りです。 但し、引っかかるんです。「ニューヨークタイムス紙を読んでいるようなリベラルの価値観を持っている」というところが。私の受け止めはニューヨークタイムスは特にイスラエルの扱いのみならずIS関係の記事がひどいということです。JEW YORK TIMESと名前を変えたほうが適当ではないかとさえ思うんです。こういう受け止めは私だけでなく私が親しんでいる米国FOREIGN POLICY JOURNALの主宰者JEREMY HAMMONDさん、パリに本拠を持つ独立系ジャーナリストのGEAROID O'COLMAINさんや、パレスチナ問題で言動鋭い活動家KEN O'KEEFEさん、他もニューヨークタイムスを「操」をイスラエル・ロビーに売却したPROSTITUTE MEDIAだと非難して居ます。私も彼らと同じ意見です。 自由な国、米国でもそうなんです。戦争が始まりますと、どんなメデイアも悲しいことですがPROSTITUTEにならざるを得ない宿命的なものがあると思います。 今後、東京新聞がどこまで突っ張れるか見物です。しかし、ニューヨークタイムスがリベラルという視座だと高得点維持は易しいのではないでしょうか。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:19005377)
ファクラーさんら3記者の評価で東京新聞が10点満点で8.2点の高得点。頼もしい限りです。
但し、引っかかるんです。「ニューヨークタイムス紙を読んでいるようなリベラルの価値観を持っている」というところが。私の受け止めはニューヨークタイムスは特にイスラエルの扱いのみならずIS関係の記事がひどいということです。JEW YORK TIMESと名前を変えたほうが適当ではないかとさえ思うんです。こういう受け止めは私だけでなく私が親しんでいる米国FOREIGN POLICY JOURNALの主宰者JEREMY HAMMONDさん、パリに本拠を持つ独立系ジャーナリストのGEAROID O'COLMAINさんや、パレスチナ問題で言動鋭い活動家KEN O'KEEFEさん、他もニューヨークタイムスを「操」をイスラエル・ロビーに売却したPROSTITUTE MEDIAだと非難して居ます。私も彼らと同じ意見です。
自由な国、米国でもそうなんです。戦争が始まりますと、どんなメデイアも悲しいことですがPROSTITUTEにならざるを得ない宿命的なものがあると思います。
今後、東京新聞がどこまで突っ張れるか見物です。しかし、ニューヨークタイムスがリベラルという視座だと高得点維持は易しいのではないでしょうか。