「しんぶん赤旗」

背景に憲法改悪の思惑/「衆参ダブル選」 山下書記局長が会見で指摘

2015/12/01 10:38 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
c946fa2e3254881575c56b9709ea9b94ae2680e1 日本共産党の山下芳生書記局長は30日の記者会見で、自民党の幹部から来年夏の「衆参ダブル選」の可能性についての言及が相次いでいることについて、「そもそも衆議院と参議院の選挙を同時に行うということ自体、憲法と民主主義の原則からいって、とんでもないやり方だ」と批判しました。

 山下氏は、「背景には、衆議院と参議院で3分の2以上の多数を与党が一気に占めて、憲法改悪を進めたいという思惑があると思われる」と指摘。「しかし、戦争法の審議をめぐっても、憲法違反の戦争法反対・立憲主義を守れという国民多数の声が示されたように、そういう政府・与党幹部の思惑は決して許されるものではない。国民の世論によって包囲されるだろう」と語りました。

 山下氏は、政府がダブル選に打って出るか否かにかかわらず、「戦争法廃止の国民連合政府」をつくるという旗を高く掲げて、「国民の世論と運動を力に政党間の協議も進めていきたい」と述べました。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

しんぶん赤旗

しんぶん赤旗

このチャンネルの詳細