愛媛大学ジュニアドクター育成塾

【科学プロ図鑑】科学者の仕事について考えよう【part 6】

2018/10/29 17:09 投稿

  • タグ:
  • ジュニアドクター育成塾
  • 愛媛大学
  • 教育
  • 愛媛新聞
科学プロ図鑑こちらで公開しています。
第6回は,岡山理科大学工学部の衣笠哲也教授です。衣笠教授は,動力を使わない2足歩行ロボット,受動歩行器の研究や,極限環境でも活躍できるムカデ型ロボットの開発をされているロボット研究者です。動力を持たないのに,斜面に応じて歩き方を変える受動歩行器,知能を持たないのに自律的に判断して移動するように見えるムカデ型ロボット,いずれもとても不思議で,工学がいろいろな領域に関わっていることを感じます。

ムカデ型ロボットはタミヤから市販されています!
df4ea6b1fbbed8a31a8171b2465f8ddb04cd0e3e
出典:Item No:70230 楽しい工作シリーズ(セット) No.230
ムカデロボット工作セット タミヤ

あなたが思う「科学者」は,どんな仕事をしていますか?

そもそも科学というのは,人文・社会科学も含む後半な学問体系全体を指す言葉です。
たとえば「スポーツ選手」くらい広い定義だと考えればわかりやすいかもしれません。

スポーツ選手と言ってもいろいろな人がいます。
2529a281652b4c1c6b646c1107176641d5e0428c ad6157253be21c1ed5aec90764f4b8decfda785d a8acf0424857951fde93df07596de9ad4b0e7b27
b11d6c453f01d72968cbb42d617ad67893e30ae9 05e87bdfd961cd87e5cd266ee7f64077425d7856 98b33f51465ded60473d41d472bf37fc7d1d7b0c
328fb9c807786afda190787a6b518deb4dfec369 17c0fcf6b2c4622b5bd77f4bc5d0e650f5a52d4a 3b83fa764bde714c7399dae1d41c105c8a841bd4

いろいろなスポーツがあるのに「私はスポーツ選手になりたい!」と言っても将来像は明確になりませんね。そこで,あなたの将来像を明確にするために,ジュニアドクター育成塾で講師を担当してくださる人にインタビューして,科学者の仕事を紹介していただくことにしました。

あなたが見ているものとは違った「科学」を見ている先輩たちの話を聞いて,あなたの将来像を明確にしましょう!

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

【愛媛大学】Jrドクター育成塾事業

【愛媛大学】Jrドクター育成塾事業

このチャンネルの詳細