ありんこ のコメント

ブログ読みました!
アッ…締め切られちゃった…
何となくフワッと浮かんでたので供養コメントもします(´・ω・`)

「天岩戸が閉じられたままの未来の日本!」
みたいな、かつて天皇がいなくなった社会のことも構想として考えられていたよしりん先生の未来シュミュレーションをフルに活かした絶望的な未来予想。
それを回避する手段はココ(ゴー宣道場)に残されている!!!みたいな。アオリ。
欠点としては、お祝いには向かないかーーー(: - :)
天岩戸を開くのは私達だ!みたいな最後ならお祝い向きかもですが。

インド版おぼっちゃまくん
インドでどう仕上げられるのか、ドキドキですね?!
窯に大変手間をかけた料理を人に入れてもらうようなドキドキかと勝手に拝察します!|ω・`)
よしりん先生レベルのプロ作家様でさえ、この時は面白いと思っても作り続けてると微妙になることはあるんですね!試行錯誤の末の作品、いつもご馳走様です。

愛子天皇論が「佳子さまからの警告」を受けてどのようになっていくのかドキドキします。期待と恐さで血圧が上がります。私は待ちますよ!!!

夫婦の絆
楽しみすぎるーーーーーー!!!!
蜜子グッズが既に欲しい
キャラ情報が今後の物語が何も分からないのに、キャラクターが好き!!!ってなっています。
コラボカフェとかあったら蜜子料理めちゃくちゃ美味しいんだろうなぁーーー!ラブラブなコースターとかありそう(妄想です)

ライジング感想
日本の昔って、現代人から見るとめちゃくちゃおおらかな世界だな!って感心しちゃいますね。この本邦の土台を意識するか否定するかでその人の根っこ具合が分かりますね。ガキンチョ時代の思い出なんですが、いじめっ子の馬鹿野郎が「古いものはダサい!古いものは全否定が正義!自分は古いものに侵食されていない正義!」みたいなこと言ってたんですよね(桃太郎の良さを知らないなんてバカなのでは?と張り合ってた笑)。なんか賢しらに言ってる人間、あの子たちとあんまり変わらないなぁって思っちゃいますね。性に関して修正掛けすぎですよね…。生物である以上無くなるもんじゃないのに。
次も楽しみです!

百田と門田?
妄想力強すぎ………げっぷが出ちゃうぐらい…
木蘭師範のツッコミグッジョブすぎます笑
師範のツッコミがないと文字だけ読みながら別のこと考え始めちゃうレベルです。
どーしようもないオッチャンのだべり話で乾いた笑いしながら愛想笑いするかどうかも分からないやつーー!!!バーチャルクソ空間wwwwあったら幸せになりそうな人間多そうですね(ひぇー)
そこで満足してくれれば、現実世界も幸せ度が少し上がりそうな気もしちゃいます…。このレベルはもう隠居してちょ…

愛子天皇論
あぁー!。・゚・(ノД`)・゚・。愛嬌のある悪役が更なる飛躍を願って己の意思で使ってはいけない力をつけちゃうやつ…!!!!(違うかも)悲しい結末になるのがお約束でしょうが、系子はどうなる?!しかし、男系男子固執派と左翼が血を分けた全キョーダイ(競馬表現許して)設定っていうのは唸る設定ですね。この先どうなる?!気持ちが苦しい…
※個人的不味いとこ誤字ったので直しました

No.32 9ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細