mantokun のコメント

連投になりますが、SPA!の倉山氏の記事の感想文を取り上げていただき、ありがとうございました。
L.K.さんの記事を拝読して、倉山がなぜいつも内親王ではなく「皇女」という、現在は一般的ではない称号を用いるのか、冊子版では紀子様のことを「東宮(東宮は皇太子の別称)妃」などと事実と異なる称号をわざわざ記したのか、また常に愛子様や佳子様に「殿下」としか敬称を付けないのか、そしてあれだけ知識ひけらかしたがりのくせに、愛子様のみがお持ちの御称号について絶対に触れないのか、ようやく合点がいきました。

倉山は、秋篠宮様が次代の天皇というイメージの刷り込みを図りたいが、秋篠宮様が皇太弟の称号を固辞されたため、代わりがいない絶対的な存在であることを示す「皇太子」の称号を大っぴらに使えないことは分かっているんでしょう(動画では「いま皇太子いますよね、東宮殿下、確かに、「皇太子」はいないけど「皇太弟」はいらっしゃるんですよね」などと堂々と嘘をついてますが)。
よって、お妃である紀子様のことも、「皇太子妃」とは書けない=書くと一発ででたらめだと分かってしまう。

そこで、現代では歌会始などでしか用いられない「東宮妃」という古式ゆかしい称号をわざわざ使って、姑息にも嘘がすぐバレないようにした。しかし明らかに事実に反するので、さすがにどこかから指摘でも入ったのか、Yahooニュース版では紀子様のことを「皇嗣妃殿下」と記載されていました。

また、本来は皇女は「天皇の娘」という意味であり、現行の皇室典範では、「皇女および嫡男系の皇孫女」を内親王とするため、皇女=内親王ではありません。
しかし、内親王と皇女の違いを説明しようとすると、直系がいかに重んじられているかについて触れざるを得なくなるので、愛子様と佳子様のことは正式な身位と敬称である内親王殿下とは決して呼ばない。

そのくせ、佳子様のことは将来の天皇の娘なんだから皇女でいいだろうとばかりに雑に皇女扱いした上、やたらと美智子様や雅子様、紀子様のことを「さん」付けで呼ばわり、どさくさ紛れに「この人たちは皇女ではない」と意味不明な文章をくっつけて煙に巻く。
さらに、「天皇の子女及び皇太子の子女」にしか与えられない御称号を記したり、御称号について蘊蓄を披露したりすると、愛子様がいかに唯一正統な皇位継承者であるかが知れ渡ってしまうため、絶対に持ち出さない。

本っ当〜にみみっちくて卑怯ですね、倉山って!!何であれだけ常に知識マウントを取りたがり、皇室関連の蘊蓄を脈絡もなく披露したがるくせに、毎回こんなに雑で不自然な文章を書くのかとずっと謎だったのですが、やっとその理由が分かりました。

「男系男子継承ゼッタイ」というネタで食い扶持を稼ぐために、わざと支離滅裂で間違いだらけな文章を書いてるんだから、そりゃ校正なんかしないし、しても校正結果なんか無視するはずですよね。倉山が酷いのはもちろんですが、こんな政治ビラ以下の駄文を掲載するSPA!編集部は、改めて酷いと思いました。

No.131 9ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細