くぁん のコメント

弱者、少数者=「聖なる者」又逆に、強者、多数者=「悪なる者」も軽薄で空虚、空虚♪
今回、りゅうちぇるの「性自認」が一生揺れ動き続けるケースであったかもしれないとの事、大変驚きと共に勉強になり、理解が進みました。それが悲劇に繋がったのは言うまでもないのでしょうが、SNSなどによる誹謗中傷とかよりも、その生まれついての宿命に同情してしまいました。
最初は、離婚なぞせずにそのまま行けば良かったのに…とも思っていたが、どんどん女として綺麗になっていくりゅうちぇるを世間が放っておくはずもなく…結局、仕方ない選択だったのかな?とも思います。同時にそれなら、「一生ぺこと子供を守る!」という気概を胸に、どんどん美しくなって、そっち方面でビジネスチャンスを広げて、大金稼いで、世間的には自由奔放なわがままキャラで、その実、ぺこと子供への経済的支援は惜しみなく(世間的には公表せず)という男前な生き方だって選択肢にはあったはずなのに!その気概を持てなかったのか?それだけの人間だったのか?未熟ゆえだったのか?分かりませんが、自分としてはやはり、宗教的「自殺は罪」論ではなく、今回の自殺はやはり良くなかったと思うのです。
世の中なんて所詮、ホントにLGBTQ+を理解しようとする人なんて、少ないかもしれない。でも、啓蒙するしかないし、社会が受け入れなくてはどうにもならん問題だとも思う。理解できなけゃ社会にお任せすれば良いんだよ。なまじっか自分の問題として考えるからトイレだの風呂だのといった問題意識しか持てないんだ。その気があれば「理解増進法」に「全ての国民が安心して生活できることとなるよう〜云々」などという文言を加える発想は出てこないはずだ。

No.68 10ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細