さらうどん のコメント

デヴィ夫人の記事をyahooで読んだときに、「あ、これ、小林先生の考えと近いかも?」と思ったのですが、
トッキーさんがこうしてブログに取り上げたということは、やっぱりそうなのでしょうかね。
みなぼんさんのブログを拝見して、自分の中でだいぶ頭の整理がついてきました。なるほどと思いました。
小林先生は鬼のような多忙で、発信をしたくても時間がないような中で、
トッキーさんやみなぼんさんが、たまりかねて時間をみつけてブログ投稿されたのかなと推察しました。
私自身は、山下達郎氏を叩くのは何かヘンじゃね?という引っかかりどまりだったので・・・。
りゅうちぇる氏についても、亡くなった人だからと無謬化するつもりはありません。
ただ、世間のバッシングを含めた異常な盛り上がりは、あらぬ方向に向かっているなとは思います。
LGBTの特質については、先天的なものだけじゃない、というところは重要な気づきかなと思いました。
私自身は、親世代以前の旧習的な「男はこうあるべき」「女はこうあるべき」はヘンだよな、古臭いよな、と思ってきた世代ではあるのですが、
昭和の高度経済成長期に生まれ育った世代ですので、
その頃はLGBTの人に対して奇異な目で見たり、笑ったりする風潮が強く、自分もその世間の中にどっぷりといたのもまた事実です。
いろいろとアップデートをする必要がある場面というのは、いつやってくるか分かりませんね。

No.51 10ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細