希蝶 のコメント

>>211
 少し補足します。
 崇光天皇は北朝第3代の天皇で、南朝が正統とする皇統譜では歴代の天皇に数え上げられておりません。ただ、北朝の元である持明院統では93代後伏見天皇の孫で、北朝初代の光厳天皇の正統な継承者にあたります。
 崇光系の嫡流が皇位をつげなかった時期があったため、伏見宮家が誕生し、そこから102代天皇、後花園天皇が即位した、という経緯も(いちおう)あります。

 詳しくはまたあとで。とりあえず、本日はオドレら正気か、です。

No.241 10ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細