童人 のコメント

 横レス、失礼いたします。
 コメント欄の一連の流れを読んで、「意見の違う人」と議論することはできても、「感性の違う人」とは議論できないのだなと、つくづく思いました。
 婚約延期問題に関しては、小室さん側の落ち度を指摘しようと思えば、>90 の方のように、いくらでもできてしまうのかもしれません。ただ、落ち度があるかないかは別にして、そもそも「金銭のやり取り」「学費のやり取り」といった他人のプライベートな事象にまで平気に口を出せる感性そのものが、どうにも理解できません。こういう話は、本来外に漏らす内容ではありませんよね。だとすると、やはりこの話を週刊誌にたれ込んだ男に批判が集まるのは当たり前です。こう見るのが常識というか、ごく普通の感性かと。

 異論は異論としてあって良いと思うのですが、この問題に関して小室さん側を叩くのは、論以前に「非常識だ」と言わざるを得ません。これを非常識だと捉える感性がないと、対等な議論なんてできないと思いますよ。

No.98 76ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細