fft のコメント

ゆっくり読みたいので本記事読む前にコメント失礼します。

先日のことです。
市議選の告示日ということで、近所の駅前ロータリーでの応援演説に菅直人元首相が来ていました。
私が通りかかったときにはちょうど憲法問題について話していたのですが、山尾議員の立憲的改憲に触れる内容ではなかったので腹立たしかったものの、安倍加憲の様々な角度からの異常性、国民投票に何の規制もないことの問題性、発議されたら終わりだ、等々、当たり前の認識は持ってるんだなと少し安心しました。(足を止めて聞いてたのはお年寄りばかり20人ほどでしたが)

そして、次に演説が原発ゼロに触れたところで、ちょっとした事件が起きました。
ひと際近くで聴いていた、汚い恰好(小汚いでなく)をした5、60代の酔っ払いが「ンなにが原発ゼロだあsdfghjk…!」とわめきながら車道を渡って菅氏に突撃していったのです。
すぐにスタッフの方々が「危ないですよ!」と制止したのですが、菅氏の話がほとんど遮られもせず続いていくことに更に激昂した酔っ払いが菅氏まで1mほどの距離まで近づいたところで、ようやく警察が来て連行されていきました。
そこで掴まれながら「お前ら日本人か!!」と叫ぶ酔っ払いに対し警官と選挙スタッフが声を揃えて「日本人ですよ!(笑)」と返答したもんですから爆笑してしまいました。
まさに動画サイトで見る光景そのままでしたが、うろたえる候補者に対し菅氏は終始表情を変えなかったのが印象的でした。
この手の輩にはどこでも出くわすんでしょうね。
安倍のコアな支持者の醜さを聴衆が目にしたことがこの演説の一番の収穫だったのではないかと思います。

しかし、おそらく素面でもスマホもまとも操作できず、活字にも縁遠い人々にまでネトウヨの影響が及んでいるのですね。
そんな惨めな弱者だからこそ、限られた情報源の中から「日本人である」自分を慰めてくれるネタに飛びついてしまうのでしょうが。

ところで原発ゼロに向けて朗報です。↓
太陽光発電コスト7年で73%減「再生エネへの転換は、環境への配慮というだけでなく、今や経済的な選択だ」
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018021302000057.html

No.21 76ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細