前回の感想はこちらから。
「恋愛ラボ」の五回目です。
前回の感想では、この作品をシチュエーションコメディーと見ると、テンポがとても悪いと書きましたが、今回は大分、持ち直した様で。
五人揃っての初めての回だった前回よりも今回の方がいいとなると、演者達の間の取り方や息が合ってきたのでしょうかね?
前回のような違和感は感じませんでした。
今回はマキオの登場。
まぁ、想像以上のイケメンでw
エノもそうでしたけで、動いて様になるキャラが多いというのはアニメで映えますね。
あと、要所要所細かいですね、小道具が。
生徒会室の日程表が、いつの間にか5月に。
初回から3回目くらいまでは4月の日程だったようですが、さりげなく変わっています。
ダッキーの扱いも、生徒会室に五人集まるシーンには、必ずいろんなポジションで入っているというのもw
テンポも持ち直してきましたし、次回はナギとヤンの男性陣が登場。
寝ても醒めてもランジェリー♪ これはやっぱり推すんですねw
「恋愛ラボ」の五回目です。
前回の感想では、この作品をシチュエーションコメディーと見ると、テンポがとても悪いと書きましたが、今回は大分、持ち直した様で。
五人揃っての初めての回だった前回よりも今回の方がいいとなると、演者達の間の取り方や息が合ってきたのでしょうかね?
前回のような違和感は感じませんでした。
今回はマキオの登場。
まぁ、想像以上のイケメンでw
エノもそうでしたけで、動いて様になるキャラが多いというのはアニメで映えますね。
あと、要所要所細かいですね、小道具が。
生徒会室の日程表が、いつの間にか5月に。
初回から3回目くらいまでは4月の日程だったようですが、さりげなく変わっています。
ダッキーの扱いも、生徒会室に五人集まるシーンには、必ずいろんなポジションで入っているというのもw
テンポも持ち直してきましたし、次回はナギとヤンの男性陣が登場。
寝ても醒めてもランジェリー♪ これはやっぱり推すんですねw
-
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation #05「CHAPTER 02 週刊少年ゼツボウマガジン 非日常編」(5話) 感想
-
一覧へ
-
2013年第5回レパードステークス(新潟) 予想
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。