こんばんは。音無小鳥です。
皆様GWはいかがお過ごしでしょうか?
楽しい旅とかに出かけられている方も多いと思います。
そんな中、ようやく「今年の運試し?」第一話、第二話のコメ返しがUpできました。
予定より1週間遅れとなり申し訳ありませんでした。
今回、すこしずつではありますが動画の改善を図ったそうで、
かなり難産だったそうです。
初見さんにも見やすい動画、メリハリのある動画を目指して
色々試行錯誤したみたいですね。
さて、今回はお返事できなかったコメントに対してお返事していきますね。
まず第一話からのコメント
プロデューサーさんがバイクに乗って高速を走った際、歌を歌っていた時の話ですね。
はるるんに言われたw
ちょwwwwwwwはるるんwwwwwwww
ひどいw
そうですか?春香ちゃんは正直でいいと思いますが?
春香ちゃんからのコメントです
いやー。音痴とは聞いていたけどびっくりでした。
でも、私達の歌をメロディー無しで歌えるまで覚えていてくれたのはうれしいです。
うーん。もうちょっと毒を吐いてくれるのを期待したのですが・・・・。
まぁいいでしょう。
お次は、第二話からのコメント
富士急行の大月駅で電車に乗るときのお話ですね。
魔改造過ぎた元205系の富士急6000系
元205系だ!
出た、205系
魔改造ってどんな改造なのかしら・・・私には皆目見当がつきません・・・。
こちらのコメントは響ちゃんからです。
電車を見て●●系とか判断できるのは凄いぞ!!
魔改造ってことは悪くなったのか?よくわからないぞ・・・。
何か見分ける秘密でもあるのか?
確かに、これは私も分かりません。プロデューサーさんも
「よくわからんが・・・速度があがったとか、耐久性があがったとかじゃない?」とか
いってましたね。
第一話、第二話のコメ返しは以上となります。
現在、第三話、第四話のコメ返しを作成中です。
予定では、5月18日を目指してアップ予定です。
以上。音無小鳥でした。
バイクだと音楽を流しながらと言うのもなかなか難しそうですね。
魔改造の要素は元々運転台のない中間車両に運転台を移植して先頭車両として
運用しているあたりの事を指しているのだと思います。