GregTech ver6.04.14の更新によりGregの公式Webページが一部リニューアルされました
その際、ダウンロードページに互換性のあるMODが書かれるようになったのでそれを書いておきます
GregTech 1.7.10 ダウンロードページ
ここに書いてあるMODでできることは公式的にはおkってことですね
GregTech6を準拠で書かれてると思いますのでGregTech5で使う場合は注意して下さい
Gregの開発者曰くレシピを追加する可能性があるMODやレシピ関連でなにかするMOD一覧でまだ追加する可能性があり、まだ完成していない
2017/06/30:対応MODが更新されていたためそれを追加
2017/11/14:対応MOD数が減っていたので公式ページに追従
2018/01/12:対応MODが更新されていたためそれを追加
・Et Futurum(このMODは1.8以降のコンテンツを1.7.10に追加します)
・Buildcraft
・Railcraft
・Forestry For Minecraft
・Binnie’s Mods(Forestry For Minecraftのver4以降を使う場合、Binnie Patcherが必要です)
・Immersive Engineering
・IndustrialCraft²
・IndustrialCraft² Classic (by Speiger)
・Applied Energistics
・Thermal Expansion
・JABBA
・IHL Tool&Machines
・ProjectRed
・Ars Magica
・Botania
・Mystcraft(時代の書をGregの棚に沢山置けます)
・Thaumcraft(幾つかの研究項目と相が追加されます)
・Forbidden Magic
・ExtraBiomesXL
・Biomes o' Plenty
・Highlands
・Atum
・The Erebus
・Twilight Forest
・Underground Biomes (GregTechの鉱石は、石のように見せかけて生成されます)
・Per Fabrica Ad Astra (すべての鉱石が処理チェーンを持ちます)
・Lycanites Mobs
・Mo'Creatures
・Mariculture
・MineFactory Reloaded
・Mekanism
・Draconic Evolution
・PneumaticCraft
・GalactiCraft
・GalaxySpace
・Advanced Rocketry
・Magneticraft
・Factorization
・ExtraUtilities
・Actually Additions
・RandomThings
・Ender IO
・Metallurgy
・Tech Guns
・Open Modular Turrets
・Balkon’s Weapon Mod
・Pams Harvestcraft (たくさんのレシピが私のマシンによって改善されました)
・Growthcraft Community Edition
・AppleCore
・Spice of Life
・Enviromine (体温と水分量)
・RotaryCraft, ElectriCraft, ReactorCraft
開発者自信が嫌いなTinkers' Constructは入ってないのですね
その際、ダウンロードページに互換性のあるMODが書かれるようになったのでそれを書いておきます
GregTech 1.7.10 ダウンロードページ
ここに書いてあるMODでできることは公式的にはおkってことですね
GregTech6を準拠で書かれてると思いますのでGregTech5で使う場合は注意して下さい
Gregの開発者曰くレシピを追加する可能性があるMODやレシピ関連でなにかするMOD一覧でまだ追加する可能性があり、まだ完成していない
2017/06/30:対応MODが更新されていたためそれを追加
2017/11/14:対応MOD数が減っていたので公式ページに追従
2018/01/12:対応MODが更新されていたためそれを追加
・Et Futurum(このMODは1.8以降のコンテンツを1.7.10に追加します)
・Buildcraft
・Railcraft
・Forestry For Minecraft
・Binnie’s Mods(Forestry For Minecraftのver4以降を使う場合、Binnie Patcherが必要です)
・Immersive Engineering
・IndustrialCraft²
・IndustrialCraft² Classic (by Speiger)
・Applied Energistics
・Thermal Expansion
・JABBA
・IHL Tool&Machines
・ProjectRed
・Ars Magica
・Botania
・Mystcraft(時代の書をGregの棚に沢山置けます)
・Thaumcraft(幾つかの研究項目と相が追加されます)
・Forbidden Magic
・ExtraBiomesXL
・Biomes o' Plenty
・Highlands
・Atum
・The Erebus
・Twilight Forest
・Underground Biomes (GregTechの鉱石は、石のように見せかけて生成されます)
・Per Fabrica Ad Astra (すべての鉱石が処理チェーンを持ちます)
・Lycanites Mobs
・Mo'Creatures
・Mariculture
・MineFactory Reloaded
・Mekanism
・Draconic Evolution
・PneumaticCraft
・GalactiCraft
・GalaxySpace
・Advanced Rocketry
・Magneticraft
・Factorization
・ExtraUtilities
・Actually Additions
・RandomThings
・Ender IO
・Metallurgy
・Tech Guns
・Open Modular Turrets
・Balkon’s Weapon Mod
・Pams Harvestcraft (たくさんのレシピが私のマシンによって改善されました)
・Growthcraft Community Edition
・AppleCore
・Spice of Life
・Enviromine (体温と水分量)
・RotaryCraft, ElectriCraft, ReactorCraft
開発者自信が嫌いなTinkers' Constructは入ってないのですね
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。