放送ではGreg6を使ってますが、みんながよく知っていると思うGreg5とどこが違うかまとめてみた
Greg5はあんまり触ったことがないのでwikiとかを見ながら、何か有ったらコメントで
2016/11/26:誤字修正、LaserUnit(LU)でした
2017/03/29:一部修正
2017/05/02:一部修正
Greg5とGreg6は互換性が無いです
・レシピ修正関連
IC2レシピ Greg5 → ほとんどの機械レシピが削除
Greg6 → ほとんどの機械レシピが高難易度レシピへ変更
他のMODレシピ Greg5 → いろいろなMODのレシピを変更
Greg6 → あんまりレシピ変更されていない?(BCのダイヤギア位?)
まだアルファ版なのでこれからどうなるか
・ワールド生成関連
鉱石 Greg5 → エメラルド以外のバニラ鉱石が削除され、すべてGregの物に置き換わる
Greg6 → すべてのバニラ鉱石が削除され、Ironを除くGregの物に置き換わる
よって純粋なIron鉱石が生成されなくなります
(内部データ的にはある見たいだけどあれだけ掘っても見たこと無い)
ダンジョン Greg5 → 無し
Greg6 → Greg要塞が生成されます、中身は結構いい
・インゴット&合金制作関連
Greg5 → 序盤:インゴット → ブロンズ高炉
終盤:インゴット&合金 → 電気高炉
Greg6 → 序盤:インゴット&合金 → るつぼ製錬&金型
終盤:インゴット → スメルター&金型
合金→一部はスメルターとミキサー&金型
一部はるつぼ製錬&金型
・機械&発電機関連
機械 Greg5 → 最終的にはすべての機械がEUで動く
Greg6 → 機械にはそれぞれ適したエネルギーを入力しなければならない
(大体EUから適したエネルギーに変換できる)
初期機械 Greg5 → 蒸気で動く機械
Greg6 → ブロンズ製の機械達(素材が変わるとティアが上がる)
マルチブロック機械 Greg5 → 主要機械はだいたいマルチブロック
Greg6 → まだ実装数は少ない
発電機 Greg5 → 核融合炉などのエンドコンテンツ
Greg6 → 下記のHUから蒸気を作りそこからRUを作り
それからEUを作るという形になります。
EUを純粋に作ることが出来るのはGregTechの太陽光発電機と
IC2の発電機のみです
・エネルギー関連
RedStone Flex(RF)のMODとの連携
Greg5 → 無し
Greg6 → 独自のRF APIを実装していて
KUを50%の効率で変換できたり、
RFから各種エネルギーに変換できる機械(レシピが無いので
MineTweaker等で追加してねとの事)があります
あとはGregのBCのレーザー機械もあります
エネルギーの単位 Greg5 → HeatUnit(HU)
KineticUnit(KU)
EnergyUnit(EU)
Greg6 → HeatUnit(HU)
Steam
KineticUnit(KU)
RollingUnit(RU)
EnergyUnit(EU)
MagneticUnit(MU)
LaserUnit(LU)
QuantumUnit(QU)
※エネルギー変換レートは以下のとおり
1HU=2EU
1HU=8RF
2Steam=1HU
8~256KU=53~853Steam(変換マシンの素材で変化)
1KU=2EU
1KU=8RF
1RF=2KU
1RU=3Steam
1RU=4RF
2EU=3RU
1EU=2LU
4RF=1EU(BCレーザー)
1MU=2EU
1LU=2EU
1LU=8RF
1QU=2LU
Greg5はあんまり触ったことがないのでwikiとかを見ながら、何か有ったらコメントで
2016/11/26:誤字修正、LaserUnit(LU)でした
2017/03/29:一部修正
2017/05/02:一部修正
Greg5とGreg6は互換性が無いです
・レシピ修正関連
IC2レシピ Greg5 → ほとんどの機械レシピが削除
Greg6 → ほとんどの機械レシピが高難易度レシピへ変更
他のMODレシピ Greg5 → いろいろなMODのレシピを変更
Greg6 → あんまりレシピ変更されていない?(BCのダイヤギア位?)
まだアルファ版なのでこれからどうなるか
・ワールド生成関連
鉱石 Greg5 → エメラルド以外のバニラ鉱石が削除され、すべてGregの物に置き換わる
Greg6 → すべてのバニラ鉱石が削除され、Ironを除くGregの物に置き換わる
よって純粋なIron鉱石が生成されなくなります
(内部データ的にはある見たいだけどあれだけ掘っても見たこと無い)
ダンジョン Greg5 → 無し
Greg6 → Greg要塞が生成されます、中身は結構いい
・インゴット&合金制作関連
Greg5 → 序盤:インゴット → ブロンズ高炉
終盤:インゴット&合金 → 電気高炉
Greg6 → 序盤:インゴット&合金 → るつぼ製錬&金型
終盤:インゴット → スメルター&金型
合金→一部はスメルターとミキサー&金型
一部はるつぼ製錬&金型
・機械&発電機関連
機械 Greg5 → 最終的にはすべての機械がEUで動く
Greg6 → 機械にはそれぞれ適したエネルギーを入力しなければならない
(大体EUから適したエネルギーに変換できる)
初期機械 Greg5 → 蒸気で動く機械
Greg6 → ブロンズ製の機械達(素材が変わるとティアが上がる)
マルチブロック機械 Greg5 → 主要機械はだいたいマルチブロック
Greg6 → まだ実装数は少ない
発電機 Greg5 → 核融合炉などのエンドコンテンツ
Greg6 → 下記のHUから蒸気を作りそこからRUを作り
それからEUを作るという形になります。
EUを純粋に作ることが出来るのはGregTechの太陽光発電機と
IC2の発電機のみです
・エネルギー関連
RedStone Flex(RF)のMODとの連携
Greg5 → 無し
Greg6 → 独自のRF APIを実装していて
KUを50%の効率で変換できたり、
RFから各種エネルギーに変換できる機械(レシピが無いので
MineTweaker等で追加してねとの事)があります
あとはGregのBCのレーザー機械もあります
エネルギーの単位 Greg5 → HeatUnit(HU)
KineticUnit(KU)
EnergyUnit(EU)
Greg6 → HeatUnit(HU)
Steam
KineticUnit(KU)
RollingUnit(RU)
EnergyUnit(EU)
MagneticUnit(MU)
LaserUnit(LU)
QuantumUnit(QU)
※エネルギー変換レートは以下のとおり
1HU=2EU
1HU=8RF
2Steam=1HU
8~256KU=53~853Steam(変換マシンの素材で変化)
1KU=2EU
1KU=8RF
1RF=2KU
1RU=3Steam
1RU=4RF
2EU=3RU
1EU=2LU
4RF=1EU(BCレーザー)
1MU=2EU
1LU=2EU
1LU=8RF
1QU=2LU
ありがとうございます