WJFプロジェクトの記事を動画にしました。
WJFプロジェクトの記事を紹介します。このブロマガでは記事を紹介しているだけですので、WJFプロジェクトもご覧ください。
WJFプロジェクト:http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/
2013年2月 5日 (火)
http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-0175.html
アメリカの政治学者サミュエル・ハンティントンという人物が書いた『文明の衝突』という有名な書物があります。この書物は、冷戦後の世界は、イデオロギーによる対立ではなく、文明間の対立が激化する時代になるだろうと指摘しています。
WJFプロジェクトの記事を紹介します。このブロマガでは記事を紹介しているだけですので、WJFプロジェクトもご覧ください。
WJFプロジェクト:http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/
2013年2月 5日 (火)
http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-0175.html
アメリカの政治学者サミュエル・ハンティントンという人物が書いた『文明の衝突』という有名な書物があります。この書物は、冷戦後の世界は、イデオロギーによる対立ではなく、文明間の対立が激化する時代になるだろうと指摘しています。
この本の中で、ハンティントンは、世界の文明を、9個の文明に分類しました。
中華文明、仏教文明、ヒンズー文明、イスラム文明、正教会文明、西洋文明、ラテンアメリカ文明、アフリカ文明、そして日本文明です。
ハンティントンは日本文明を、世界の中で独立したユニークな文明と見なしました。
日本は世界の中でただ一つ、一国で、一つの文明を支えている国家です。
その責任と自覚を私たちは持たなくてはならない。
この文明を守っていくためには、二つの意味での愛国心が必ず必要になります。
この独立した文明をまもっていかなければならない国の政府が、TPPに参加するとか、道州制を導入するとか、バカなことばかりいっているようでは困ります。
この文明とこの国家が、これからの歴史を生き残るには、アメリカにつくのでもなく、中華につくのでもなく、日本が自らの足で立ち国家として独立していく、第三の道しかないことを、よくよく、日本人お一人お一人に自覚していただきたいと思います。
敵は、シナ人でも、朝鮮人でも、アメリカ人でもない。
敵は、歴史から課されたこの民族の責任を深く自覚せず、民族のアイデンティティーを忘れ、「日本は独立できない」と信じ込んだまま座り込んでいる、戦後教育にどっぷりと洗脳された愚かな日本人自身です。
日本人自身が、日本を破壊しようとしている、日本の最大の敵です。
あなたがた、未だ目覚めきらない戦後日本人の愚かさと惰弱さと安直が、今、この国に取り返しのつかない害を与えようとしています。
WJFプロジェクト:http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。