はじめまして、もしくはいつもありがとうございます。
やみくろです。
ツイッターや前回のブログで
「楽曲の制作話書くねー」的な事を言ったのですが、
本日はその前段階の話!
「人気楽曲がこれだから、この曲の制作話書くね」って繋げます。
長いよ、ガチやみくろファンでもない限り斜め読みしてね。ごめん。
-----------------------------
ファンレター兼アンケート第一弾(https://bit.ly/2KQDwze)
というものを現在やっており
私の人気楽曲を教えてもらってきたのですが、そろそろ一旦中間結果発表します!
(次の新曲が出来て投稿するタイミングで
第二回アンケートに切り替えようと考えてるのでそろそろね)
1人あたり5曲まで投票できる仕組みなので
同率は多く出るだろうなぁと思ってたのですが、
3位は多かったですが、1位はかぶらなかったです。
時期やタイミングでも変わると思うんで、二回目が楽しみです。
-----------------------------
■読まなくても良いけど読んでもらえると嬉しい所感のコーナー
▼1位:霊感0
私としてはとても意外でした。
マイリスとか再生数が飛び抜けて良いわけでもないので。
コメントやファンレターと合わせて1位の理由を考えてみたところ、
「恋愛シリーズを通して聴いてきてとても好きで、
でも5曲しか選べないからそのシリーズを代表する曲として」って感じで
霊感0か「好きな人が出来ました。」に投票するみたいなパターンが多かったです。
やってて良かったシリーズもの。もう、教えてよ。
そんなの知らないから需要あるか知らないままやってたよ。
おこだよ。教えてよ!バカ!!ありがとう!!!
▼2位:大丈夫だよ。
こちらは予想通りって感じでした。
これもマイリスや再生数が飛び抜けてよいわけではないのですが、
配信での視聴率が高かったり、即売会でCD買う理由聴いたらこの曲って事が多いので。
続編ではないですが、そういう感じの曲が3rdアルバム『添う、愛を。』に収録されてます!
『心の在処』って曲です!よろしくお願い致します!!!
https://yamichrome.booth.pm/items/1687732
あと、配信やファンレター等でざっくりどこで聴かれてるかとかわかるんですが、
日本に次いで台湾や香港が多いです。ほかの曲より比率が高い。
そういう感謝もあり、そういう国々の方のツイートやニュースが目に入りやすいのですが、
香港デモってテレビで放送される範囲じゃ意味わかりませんよね。
私も詳しく説明などは出来ないレベルです。
知りたいなって方は
中田敦彦のYouTube大学がざっくりわかるには良いと思います。
政治的思想など私のスタンスうんぬんかんぬんは書かないですし、
この動画の認識の正しさがどの程度のものなのかは私にはわかりませんが、
ざっくりわかった上で自分で色々調べると良いかと思います。
彼だけでなく色んなニュースなどを見て多方面の意見を取り入れながら。
【香港と中国①】〜中国現代史と香港デモ騒動!歴史を学べば今が分かる〜
https://www.youtube.com/watch?v=Qok491jX8LI
▼3位:複数
・応援歌は人を殺したが入ってくるのが意外でした。
2ndアルバム作るにあたってぶっ刺しにいった曲ですね。作った甲斐があります。
・完全性はどっちかってと「一発屋のその一発に投票するのはベタだから避けたい」
ってのもあって3位に落ち着いた気がします。
やみくろを知ったきっかけはやはり圧倒的に完全性コンプレックスですし、
それで知ってほかの曲まで聴いてくれるって事は
完全性が良かったと感じてくれたからだと思うので。ありがたい。
・生命ツマリ症候群は完全性コンプレックスと合わせてどうぞって感じの曲です。
あとハロー3って曲とも合わせてどうぞって曲です。
これはやみくろさんにしては歌詞をメロディに載せる事を意識して作った曲なので
歌うと気持ちいいです。でもサビの息継ぎはしんどいです。
ロック寄りにしようとしてたはずが、幻想曲タグがつきました。
ロックの名残として、スネアがすごくスパンスパンいいます。笑
・「好きな人が出来ました。」は恋愛シリーズのラストの曲です。
これ、エンドロールの先でって曲を聴いてるかどうかで結構印象かわるねんけど
その曲が入ってるコンピが通販してないっていうね。
即売会では頒布できるけど残りも少ないしそもそもコロナで即売会伸びてるっていうね。
そういう事もあり、
エンドロールの先では投稿しよかなーーーーって悩んでる過去曲の1つです。
-----------------------------
アンケート答えてくれた方、ありがとうございました!
ということで人気曲がわかったので、
次以降のブログではこれを基に楽曲の話をしていこうと思います!!
まずは一位だった霊感0の記事かなー書くことないなぁどうしようかなと考えてます。
また、bibukoさんという方からもリプをいただけたので書かなければやばいなと感じてます。
bibuko(https://twitter.com/dadabibuko)さんはですね、
ボカロPさんです。あまりリプしたりすることがないので余計に嬉しかったです。
どういう方かというとですね、
私のイメージですが「イカれたイケメンバカテクギタリスト」です。
投稿ではガチ曲を投稿してるのですが、
ツイッターに投げる曲が
「なぜここまでキャッチーなオケとメロを作っておきながら
そんな歌詞を載せるんだ、もったいないと感じなかったのか
いや、この歌詞だからこそスっと入ってくるし笑えるんだけども
俺ならなんかガチ歌詞かいて投稿したくなるよこのクオリティ」
って感じの曲だらけで、よくバズってる方です。
いつも「かっこいい」と「なんなんだ…」って感じてます。
フォローをオススメする方の一人なので唐突に紹介しました。
モーメント
https://twitter.com/i/events/901011356475826176
横道にそれましたが、オススメするの楽しいですね。
最近オススメの絵師とかもやってみようかな。
まぁどうなるかわかりませんが!
以上!
やみくろでした!
やみくろです。
ツイッターや前回のブログで
「楽曲の制作話書くねー」的な事を言ったのですが、
本日はその前段階の話!
「人気楽曲がこれだから、この曲の制作話書くね」って繋げます。
長いよ、ガチやみくろファンでもない限り斜め読みしてね。ごめん。
-----------------------------
ファンレター兼アンケート第一弾(https://bit.ly/2KQDwze)
というものを現在やっており
私の人気楽曲を教えてもらってきたのですが、そろそろ一旦中間結果発表します!
(次の新曲が出来て投稿するタイミングで
第二回アンケートに切り替えようと考えてるのでそろそろね)
実数はやみくろさんの人気度合がバレちゃうので伏せます!笑
けれど『この世でやみくろ好きなのはあなた1人だけじゃないよ、寂しくないよ、だから安心して応援してね』とだけは強く強く伝えたく思います!
コミュニティ作れるサービスみたいなのでやみくろファン同士繋がれたらいいね。
なんかいいの無いかな。ゆるふわオンラインサロンみたいなね。
-----------------------------
っということで結果発表!
1位:霊感0
2位:大丈夫だよ。
3位:完全性コンプレックス
3位:生命ツマリ症候群
3位:「好きな人が出来ました。」
3位:応援歌は人を殺した。
でした!!
8888888888888888
1人あたり5曲まで投票できる仕組みなので
同率は多く出るだろうなぁと思ってたのですが、
3位は多かったですが、1位はかぶらなかったです。
時期やタイミングでも変わると思うんで、二回目が楽しみです。
-----------------------------
■読まなくても良いけど読んでもらえると嬉しい所感のコーナー
▼1位:霊感0
私としてはとても意外でした。
マイリスとか再生数が飛び抜けて良いわけでもないので。
コメントやファンレターと合わせて1位の理由を考えてみたところ、
「恋愛シリーズを通して聴いてきてとても好きで、
でも5曲しか選べないからそのシリーズを代表する曲として」って感じで
霊感0か「好きな人が出来ました。」に投票するみたいなパターンが多かったです。
やってて良かったシリーズもの。もう、教えてよ。
そんなの知らないから需要あるか知らないままやってたよ。
おこだよ。教えてよ!バカ!!ありがとう!!!
▼2位:大丈夫だよ。
こちらは予想通りって感じでした。
これもマイリスや再生数が飛び抜けてよいわけではないのですが、
配信での視聴率が高かったり、即売会でCD買う理由聴いたらこの曲って事が多いので。
続編ではないですが、そういう感じの曲が3rdアルバム『添う、愛を。』に収録されてます!
『心の在処』って曲です!よろしくお願い致します!!!
https://yamichrome.booth.pm/items/1687732
あと、配信やファンレター等でざっくりどこで聴かれてるかとかわかるんですが、
日本に次いで台湾や香港が多いです。ほかの曲より比率が高い。
そういう感謝もあり、そういう国々の方のツイートやニュースが目に入りやすいのですが、
香港デモってテレビで放送される範囲じゃ意味わかりませんよね。
私も詳しく説明などは出来ないレベルです。
知りたいなって方は
中田敦彦のYouTube大学がざっくりわかるには良いと思います。
政治的思想など私のスタンスうんぬんかんぬんは書かないですし、
この動画の認識の正しさがどの程度のものなのかは私にはわかりませんが、
ざっくりわかった上で自分で色々調べると良いかと思います。
彼だけでなく色んなニュースなどを見て多方面の意見を取り入れながら。
【香港と中国①】〜中国現代史と香港デモ騒動!歴史を学べば今が分かる〜
https://www.youtube.com/watch?v=Qok491jX8LI
▼3位:複数
・応援歌は人を殺したが入ってくるのが意外でした。
2ndアルバム作るにあたってぶっ刺しにいった曲ですね。作った甲斐があります。
・完全性はどっちかってと「一発屋のその一発に投票するのはベタだから避けたい」
ってのもあって3位に落ち着いた気がします。
やみくろを知ったきっかけはやはり圧倒的に完全性コンプレックスですし、
それで知ってほかの曲まで聴いてくれるって事は
完全性が良かったと感じてくれたからだと思うので。ありがたい。
・生命ツマリ症候群は完全性コンプレックスと合わせてどうぞって感じの曲です。
あとハロー3って曲とも合わせてどうぞって曲です。
これはやみくろさんにしては歌詞をメロディに載せる事を意識して作った曲なので
歌うと気持ちいいです。でもサビの息継ぎはしんどいです。
ロック寄りにしようとしてたはずが、幻想曲タグがつきました。
ロックの名残として、スネアがすごくスパンスパンいいます。笑
・「好きな人が出来ました。」は恋愛シリーズのラストの曲です。
これ、エンドロールの先でって曲を聴いてるかどうかで結構印象かわるねんけど
その曲が入ってるコンピが通販してないっていうね。
即売会では頒布できるけど残りも少ないしそもそもコロナで即売会伸びてるっていうね。
そういう事もあり、
エンドロールの先では投稿しよかなーーーーって悩んでる過去曲の1つです。
-----------------------------
アンケート答えてくれた方、ありがとうございました!
ということで人気曲がわかったので、
次以降のブログではこれを基に楽曲の話をしていこうと思います!!
まずは一位だった霊感0の記事かなー書くことないなぁどうしようかなと考えてます。
また、bibukoさんという方からもリプをいただけたので書かなければやばいなと感じてます。
bibuko(https://twitter.com/dadabibuko)さんはですね、
ボカロPさんです。あまりリプしたりすることがないので余計に嬉しかったです。
どういう方かというとですね、
私のイメージですが「イカれたイケメンバカテクギタリスト」です。
投稿ではガチ曲を投稿してるのですが、
ツイッターに投げる曲が
「なぜここまでキャッチーなオケとメロを作っておきながら
そんな歌詞を載せるんだ、もったいないと感じなかったのか
いや、この歌詞だからこそスっと入ってくるし笑えるんだけども
俺ならなんかガチ歌詞かいて投稿したくなるよこのクオリティ」
って感じの曲だらけで、よくバズってる方です。
いつも「かっこいい」と「なんなんだ…」って感じてます。
フォローをオススメする方の一人なので唐突に紹介しました。
モーメント
https://twitter.com/i/events/901011356475826176
-----------------------------
横道にそれましたが、オススメするの楽しいですね。
最近オススメの絵師とかもやってみようかな。
まぁどうなるかわかりませんが!
以上!
やみくろでした!
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。