少し時間が空いてしまいましたが、動画の後記です。
本稿で取り上げる動画は二つ。
* * * * * *
まずは高森藍子の「ゆるふわ lilac time」から。
本当は「lilac time」のCD発売日に投稿したかったのですが、なぜか一週間以上遅れてしまいました。恐るべし、藍子のゆるふわ時空。
本作から人力の制作方法を変更したので、動画の最後に載せたような、いわゆる「調教前」の音源を比較的簡単に用意できるようになりました。
調教前を公開してる動画ってそれほど多くないので、新鮮に映った方もいるのではないでしょうか。
聞き苦しいというか、原曲の音程を知ってるとなんだか不安になってきますよね(笑)
動画内でも言及しましたが、藍子と夕美の声質が似ているので、歌わせてもよく合っている気がします。
逆に、夕美に藍子の「お散歩カメラ」を歌わせても似合いそう、やりたいーーと思っていました。
CDが発売されるまでは。
実はそれに当たってはかなり大きな問題がありまして…。
続く夕美の動画のところで触れていきます。
* * * * * *
相葉夕美の「フラワーガール」
「765AS関連の楽曲で、夕美に一番似合うのは?」
と質問をしたら、この曲が上位に来るのではないでしょうか。
CDが発売されたらやろうと、前々から決めていました。
パッションで一番好きなアイドルです。
タイミングのいいことに、CD発売から夕美の誕生日まで少し時間があったので、じゃあ誕生日動画にしようと。
ところがCDから歌声を抽出してみて愕然。
なんと、Aメロ以外の全てのパートにコーラスが付いていて、これがどうしても除去できず、人力に使用できない!
ピンと来ない方向けにざっくり説明すると、
「目当ての音に、それ以外の音が混ざってる場合、人力に使うと汚い音になる」
という感じでしょうか。
「いかに綺麗にメインボーカルだけを抜けるか」というのは、綺麗に仕上げるにはとても重要な要素なのです。
メインボーカルが綺麗に抜けたのはAメロ部分だけ。
これだけでは当然素材が足りないので、それを補うべく、実装されているボイスを可能な限り録音して集めました。
それだけで一週間くらいかかったような…。
また歌声に比べ、「話し声で歌わせる」のは数倍の手間がかかるので、今回は本当に間に合わないかと思いました。
果たして、投稿時間は23:57。
本当にギリギリでした。
色んなところで妥協しまくりました。
クオリティはかなり落ちてしまったと自覚しているのですが、どうしても間に合わせたかったのです。
とまあ、そんな感じの理由で、夕美の人力ボカロはかなり難しい!
「お散歩カメラ」を歌わせたいな~と気楽に思っていたのですが、そんな緩い感じではとても挑めない気がします。
せめてもう一曲くらい増えてくれたら…なんて贅沢なことを思ってみたり。
「つぼみ」や「生存本能ヴァルキュリア」のソロバージョンがいつか出るのを祈るしかなさそうですね。
(ソロバージョンが出ても、綺麗に歌声が抜けなければ意味ないのですが!)
そんな感じで、Floweryの二人の人力に関する記事でした。
本稿で取り上げる動画は二つ。
* * * * * *
まずは高森藍子の「ゆるふわ lilac time」から。
本当は「lilac time」のCD発売日に投稿したかったのですが、なぜか一週間以上遅れてしまいました。恐るべし、藍子のゆるふわ時空。
本作から人力の制作方法を変更したので、動画の最後に載せたような、いわゆる「調教前」の音源を比較的簡単に用意できるようになりました。
調教前を公開してる動画ってそれほど多くないので、新鮮に映った方もいるのではないでしょうか。
聞き苦しいというか、原曲の音程を知ってるとなんだか不安になってきますよね(笑)
動画内でも言及しましたが、藍子と夕美の声質が似ているので、歌わせてもよく合っている気がします。
逆に、夕美に藍子の「お散歩カメラ」を歌わせても似合いそう、やりたいーーと思っていました。
CDが発売されるまでは。
実はそれに当たってはかなり大きな問題がありまして…。
続く夕美の動画のところで触れていきます。
* * * * * *
相葉夕美の「フラワーガール」
「765AS関連の楽曲で、夕美に一番似合うのは?」
と質問をしたら、この曲が上位に来るのではないでしょうか。
CDが発売されたらやろうと、前々から決めていました。
パッションで一番好きなアイドルです。
タイミングのいいことに、CD発売から夕美の誕生日まで少し時間があったので、じゃあ誕生日動画にしようと。
ところがCDから歌声を抽出してみて愕然。
なんと、Aメロ以外の全てのパートにコーラスが付いていて、これがどうしても除去できず、人力に使用できない!
ピンと来ない方向けにざっくり説明すると、
「目当ての音に、それ以外の音が混ざってる場合、人力に使うと汚い音になる」
という感じでしょうか。
「いかに綺麗にメインボーカルだけを抜けるか」というのは、綺麗に仕上げるにはとても重要な要素なのです。
メインボーカルが綺麗に抜けたのはAメロ部分だけ。
これだけでは当然素材が足りないので、それを補うべく、実装されているボイスを可能な限り録音して集めました。
それだけで一週間くらいかかったような…。
また歌声に比べ、「話し声で歌わせる」のは数倍の手間がかかるので、今回は本当に間に合わないかと思いました。
果たして、投稿時間は23:57。
本当にギリギリでした。
色んなところで妥協しまくりました。
クオリティはかなり落ちてしまったと自覚しているのですが、どうしても間に合わせたかったのです。
とまあ、そんな感じの理由で、夕美の人力ボカロはかなり難しい!
「お散歩カメラ」を歌わせたいな~と気楽に思っていたのですが、そんな緩い感じではとても挑めない気がします。
せめてもう一曲くらい増えてくれたら…なんて贅沢なことを思ってみたり。
「つぼみ」や「生存本能ヴァルキュリア」のソロバージョンがいつか出るのを祈るしかなさそうですね。
(ソロバージョンが出ても、綺麗に歌声が抜けなければ意味ないのですが!)
そんな感じで、Floweryの二人の人力に関する記事でした。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。