自分はツイッターアドレスを持っていないが、今「ひーぽん」で
検索をしながらこのブロマガを書いている。
そうすると続々とツイートが流れてきて今日のひーぽんの卒業公演の感想を
知ることができ、それ見ながら今これを書いている。
卒業ライブに参加した皆様の書き込みを見て思った事は
無理してでも行けば良かった・・・。
後悔しても、、もう・・・遅い・・・orz
実は今日、新宿にまでは来ていたのだ。
川口春奈ちゃんの握手会に参加する為に・・・。
本当は参加出来そうになかったのだが、なんとか色んな調整をして
川口春奈ちゃんの握手会に参加する時間だけは捻出する事が出来た。
しかし、ここまでで無念のタイムオーバーだった。
新宿まで来ていたものどうしてもひーぽんの卒業公演に参加する時間が
作れなかった。
もっと頑張ればなんとかなったという思いもあるから凄い後悔している。
ひーぽんは良く「後悔はしたくない」という言葉を発していた。
俺の人生は「後悔しかない」・・・実に価値も中身もない人生だ。
俺もこれで社労士の試験が終了するまでヲタを卒業するが復帰後は
確実に来年に卒業が決まっているおはガールといつか卒業する
℃-ute矢島舞美の卒業公演だけはなんとしても行こうと心に誓った。
アイドルpaletとしての大塚光の人生は今日で終了したが、
1人の女の子の人生としてはまだ始まったばかりだ。
「良い女になります!」・・・と、お披露目の生誕祭で語って
その良い女っぷりを堪能する事がもう出来なくなってしまうので非常に残念では
あるが、今後の人生を心の中で応援するよ~んと。
折角だからここで印象的なツイートを紹介しよう。
木元が「paletがもっと売れてひーぽんが大学生になった時に元paletメンバー
だったんだよって自慢できるようになりたい。」って言ってたのさすがに感動した。
ひーぽんが「paletが6人になってもずっと応援して下さい。」って言ってたから
俺これからもずっとペインターだわ。
握手会でド新規のひーぽん推しだと伝えたら「おせーよ!」と手をはたかれたのが
今日のハイライト
paletのひーぽんの卒業ライブ
とにかく会場がひーぽんを送り出してあげたいと思いで満ち満ちていた
メンバーからのひーぽんへの手紙はメンバーは皆泣いてたけど客席も泣いてる人
だらけだった
手紙読む時に涙で読めなくなっても「がんばれー」みたいな声援がなく
見守ってる感じが良かった
木元が赤ちゃんみたいに号泣してる。うぇーーんって。泣きすぎで舞台裏にはけたの
に木元の泣き声が大きすぎて会場が笑顔に包まれたよ。木元がひーぽんのこと
好きな気持ちがすごく伝わって来ました。ひーぽん卒業おめでとう。
ひーぽん今までお疲れ様でした。なんだかんだ良い思い出でいっぱいです。
ありがとうございました!これからは卒業したことを後悔しないくらい楽しく
元気に幸せな日々を過ごしていってください(^ ^)
paletにとってひーぽんは唯一無二の存在だったことがメンバーの手紙から
凄い伝わってきました。今日がひーぽんにとっても6人のpaletにとっても
新たな第一歩の日なのでこれからも頑張って欲しい
渋谷わず 仲間に愛されるほど幸せなことってないよね 卒業を惜しまれながらの
卒業も本人からしたら嬉しいはず(´・ω・`) ひーぽん今までお疲れ様でしたm(__)m
ひーぽんわず! 今日は忘れられない1日になった いつまでも大塚光を応援します!
ぜってー夢叶えろよ!
ひーぽんありがとうぉぉぉ
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。