ローションおじさんの妻です。
![2013102706](http://livedoor.blogimg.jp/wotaken_red/imgs/f/2/f2e14e66-s.jpg)
クソ下品な夫婦ですが、今年もよろしくおねがいします
さて、最近FFの10がリマスターで発売されたのをご存知でしょうか。
そんなワケでわたくしもプレイしております。
PS2の方だけど。
子供が寝静まってからの密かな楽しみとしてちまちまやってますが、
ここに大きな邪魔者が現れます。
そう、夫です。
![502d8fd45e86853a9502c4e2e5d1666906d5a8b2](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2571494/88985/502d8fd45e86853a9502c4e2e5d1666906d5a8b2.jpg)
私は元々RPGにおいて、考えながらプレーするのが苦手です。
普通の敵だろうがボスだろうが、
とりあえず「たたかう」コマンドでゴリ押しして、
それでだめなら何となく考えながらダラダラするのが好きなんです。
しかし、そのスタイルは効率良く遊びたい者にとっては非常にイライラするのでしょう。
ましてや、やりこみで自称200時間以上やった夫にとっては尚更。
まー、平たく言うと口出して来るんですよ。
しかもね、なんか口調が鬱陶しいんですよ。
「あー、この敵は攻撃力が高いから、それを下げるには、どうするんだっけ?」
だって画面上に直接攻撃に注意、暗闇にしてとか出てるのにワッコが通常攻撃ばっかしてるんですよ。もうね、使えよ、何のためにアビリティスフィア使ってブラインバスター覚えたのよと。
挙句微妙にネタバレもしてくるんですよ
「このボス後で何回か出るからどうのこうの」
で、物語の核心に迫る部分や、ムービーになると
「あーここすっげぇ重要な所だからしっかり観といた方がいいよ」
んで、
「キマリは通さないwwキマリは通さないwww」
とか、画面にツッコミ入れて一人で笑ってる。
不快なので、ヘッドホンしてゲームしてたら
ちょくちょく気配消しながら近寄ってきて、
横で仁王立ちして見学される。
落ち着いてやれやしねぇ
古本屋で攻略本を買ったら、先に読まれるしなかなか返ってこないし。
まさかアルティマニアが100円だとは思わなくて買いました。当時はひたすらトリプルドライブもつけないドライブAPで△連打してスフィア盤まわしてました。攻略本買って読みながらやるんだったらもちっと存分に楽しめよ、フンガー!ともどかしく思ってます。そんなに気になるなら自分でやれよ
と、言ったら
「だって俺のデータ、全キャラステータスMAXなんだもん」ですってよ。
思い出したくないアースイーターマラソン
ハイハイウンコウンコ。
今年の春に出るらしい、3DSのシアトリズムFFの2が今から楽しみです。
あ、そうだ
私の記事の際に張られるドクロのガウン着てる写真、あれ実は5年くらい前の若い頃の写真なんで
2014年バージョンを撮ってもらいました。
こちらです。
![8718ad2386cc0f5d4647102880037093694831fa](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2571494/103927/8718ad2386cc0f5d4647102880037093694831fa.jpg)
改めて、今年もよろしくおねがいします!
コメント
コメントを書く