最近はマトモな生活スタイルに戻っていたはずですが、1日で逆戻りです。
理由?
12/6 AM0:10頃、
「オレさ、ガジェ通にインタビューされたんだけどさ、公開が明日9時っていうから急遽サイトの編集お願いしますwww」
ってSkypeが飛んできたわけです、社長から。寝ようとしてた時に。
実に嘆かわしいどころか、割と日常茶飯事なので、最近は慣れてきた感じがします。どう見てもアウトです。
基本的に僕は色彩センスがあまりよろしくないのと、デザインは本職ではないので、こちらもあまりよろしくはないです。やる時はやりますが、基本的にWebデザイン案件は、ウェブサイトの階層の構築やコーディングを中心に担当しています。僕がデザインをやる場合も、素材は全て社長側にあるというのもあり、画像制作は丸投げしていますw
こんな感じで~とイメージやラフが上がってきた時に、実装の可否やSEOやユーザビリティを考慮して、変更の提案をしたりした後に、随時HTMLに組み込んで行ったりします。
今回はSEOとユーザビリティを考えながら、修正を加えつつ、先に画像の組み込みをしていきました。
出来上がったものから画像を組み込みつつ、お互いに思いついたことや気付いたことをSkypeでリアルタイムに確認しながら提案をしていって、OKが出ればその場で修正を施していくので、作業自体はかなりサクサクと進んでいきます。
今回はダブルエムエンタテインメントのウェブサイトの修正なので、それぞれのコンテンツの文章を社長が書きながら、出来上がった順に送られてきたものを確認しつつ組み込みます。ここで文章的におかしくないか、誤字がないか、もっと良い表現はないか、などの校正作業と文章の整形を行います。
以前はよくCDの帯の文言を考えたり、ブックレットの表記の仕方を考えたりとよくしていたので、文章を書く作業は全く苦になりません。文章を書くのは楽しいです。ネタがあれば・・・。
ここでも随時確認を取りつつリアルタイムに修正を行っていきます。例えば、「この文章はこういう風にしたらもっと訴求力が上がるんじゃないか」とか「この層にはこういう風なポイントを明記した方が強みになるんじゃないか」など、半分マーケティングをしているようなものです。
この時にOKが出る時とNGが出る時が当然ありますが、無意識にお互いの意思疎通が図れているのは凄く大きいなと思います。
以前は書いてあったんですが、リニューアル後一時的に文章から消えていた、オプションとして用意してある「オリジナルBGM書き下ろし」を文章に加えさせてもらいました。
実際にBGMを書き下ろした場合、ケースバイケースではありますが、クライアントの満足度が高くなる、というよりは、その映像やシーンに合わせた形で音楽を付けることができるようになるので、実際の制作物のクオリティも上がります。
もちろん既存の楽曲を使う方が良い場合もあるため、一概にBGMを書き下ろした方が良いとは言いません。
この辺はTVや動画を見ていて音楽が合ってないと感じた事があれば、同意してもらえる部分かなと思います。編集者の好みや引き出しの多さも関わってくるので、映像編集と密接に関わっていますが、BGMの選定は難しい部分です。
文章校正も終わり、最終的にベータ版を更新しながら2人でチェックをしていき、気になる部分を洗い出して修正していきます。この時点でほぼ完成形に等しくなっているので、細かい見栄えの調整が中心になります。
実際に配置して表示したら思ったより余白が狭かった、というのは、実際に表示しないと確認ができない部分でもあるので、最後に気持ちをリセットして見てみると、意外に調子が悪い部分があったりします。
修正を一通り終えたら、最後にもう1回だけきっちりと文章チェックやリンクチェックを行います。ここで問題がなく、お互いにOKが出れば本番環境にアップをし、最後に本番環境でも同じようにチェックをして、ここでもOKが出れば更新終了になります。
実はこのブロマガの締切、12/5、昨日だったんですよね・・・。
先月の中旬から多忙すぎて全く連絡系がチェックできてなくて、完全にブロマガの担当が来週だと思ってました。
最近1週間が早いです。全然時間が足りません。
ちなみに今は依頼をいただいた冬コミの作品の音楽を作っていたり、ボーカリストの方からいただいた楽曲制作のお仕事が進行中だったりします。
久々に同人活動をすると楽しくてたまりません。
そんなわけで、ダブルエムにお仕事を依頼すると僕にも仕事が増えます!
よろしくお願いします!
コメント
コメントを書く