肉球だらけのホワイトアンドピーチ通信

【Study】肉球グッズで学ぶ日本文化~山口県萩焼陶芸家、佐々木次郎さん~

2012/11/05 21:40 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
本日は、肉球グッズで学ぶ日本文化!
このコーナーでは日本独自の文化を用いた肉球グッズを紹介していきたいと思っています!

第1回目は山口県の陶芸家「萩焼 朝日山 小次郎窯:佐々木次郎さん」

【萩焼(はぎやき)】
山口県萩市のやきもの(陶器)
萩焼の起源は約400年前の慶長時代、毛利輝元から依頼を受けた、 朝鮮の陶工・李勺光(り しゃくこう)と李敬(り けい)の兄弟が御用窯を築いたのがはじまりとされているそうです。

佐々木さんは山口県出身、高校を卒業後、弟子入りし、のちに独立。
今回、肉球のマグネットを焼いているとのお話をいただきました。

佐々木次郎氏 略歴

1956 山口市生まれ
1974 山口県立山口高等学校卒業
1975 山口県美術展覧会入選(デザイン)
1977 山口県美術展覧会入選(茶碗)
1983 防府市の脇本定三氏(勝坂窯)に師事
1991 現在地に朝日山小次郎窯を開く 山口県美術展覧会入選(茶碗)
1992 山口市¥ギャラリー ラ・セーヌにて個展(以後毎年)
1993 小郡町・アトリエ Keiにて個展(以後毎年) 防府市・おとまつ画廊にて個展
1994 松江市・田部美術館「茶の湯の造形展」入選(茶碗)
1995 下関大丸・萩焼選抜作家秀作展出品(2000年まで)
1998 日本工芸会山口支部入会(研究会員)
2001 松江市・田部美術館「茶の湯の造形展」入選(茶碗)
2005 松江市・田部美術館「茶の湯の造形展」入選(茶碗)


代表作、素晴らしいです!!
4ab40f6b1b1a6b2e69444a9c74596d1551d441a9

このような、小物も制作されているそうです!かわいい!!
2d0e314e8065d47a1d3776fcbae18634b5c1a68b

5b44464f150a078930f1f3259e1fed567ea5a23f

そして、おまちかね!肉球マグネット!!

猫の肉球マグネット
97e4ffdfc605701be597a1ee671bc6fd3b33c999

犬の肉球マグネット
530aaa96a9ab319752c17935d6dcfedd43aa5a10

ふっくら素敵♪

<佐々木さんから一言>
萩焼の原土(一般に言う大道士)の産地、秋穂二島に窯を築きました。
地の利を生かした作品を、造りたいと思っています。
私は、作品が焼きあがった時が完成だとは考えていません。
”萩の七化け”と言われるように、萩焼は使い込むほどに景色が変わり趣(おもむき)も増してきます。
皆さんに気軽に使っていただいて、しっかり使い込んで完成品に仕立てていただくことを願います。

佐々木さん!肉球グッズにご協力いただき、ありがとうございました!


【皆様からの肉球作品募集いたします!】

肉球作品であれば、ジャンル問いません!

陶器、イラスト、手芸、お料理、なんでもかまいません。
こちらのメールmain@whiteandpeach.jp
まで、作品の画像、紹介文を記載の上、お送りください♪

ニコニコ静画へアップしたものでもかまいません。


【好むもの】

肉球の形にこだわったもの。


ホワイトアンドピーチオリジナル肉球使用可♪

こちらからダウンロード(コモンズ)できます♪ 


たくさんのご応募お待ちしております♪


8bc5961379c1e61c895e4bce95bc7af649204dd3

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

肉球だらけのホワイトアンドピーチ通信

肉球だらけのホワイトアンドピーチ通信

このチャンネルの詳細