タケモトカツヒコのウイスキーブロマガ

【もし今から飲み始めるならー9】美味しいウイスキーの分類 250618

2013/06/18 22:00 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

【14-続き】【美味しいウイスキーとは何か?-5】【伏木教授の区分-3】

語弊がある言い方になってしまいますが、大脳皮質が担う「人間らしさ」というものの一部には、報酬系が刺激されたその経験と記憶によって、先天的、本能的に持っている感覚判断をも「変化」させてしまう働きがあるということです。 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

興味深いお話でした。
細かいですが「TaqIA A1遺伝子」は「TaqIA A1遺伝子多型」がより正確かと思いました。
DRD2遺伝子を制限酵素TaqIで切断した時の長さの違いで,内在するSNPを分別していると理解しました。
間違っていたらすみません。
続きも楽しみです。

No.1 137ヶ月前
userPhoto タケモトカツヒコ
(著者)

コメントありがとうございます! おっしゃる通り多型、アレル等と表記した方が正しいと思います。書籍になることが前提なので可能な限り正確性を期したいと思います。今後ともぜひお教えください。

No.2 137ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ウイスキーリンクチャンネル

ウイスキーリンクチャンネル

月額
¥1,100  (税込)
このチャンネルの詳細