
ゲームだけかと思ったら家電もそんなに説明書読んでないことに気づいた
最近はイランイランとかヒノキがお気に入り。
どうも皆様こんにちは、ロボロです。
愛用していた無印のアロマディフューザーですが
衝撃の事実が発覚・・・。
なんと加湿効果ほぼなし!!Σ( ºωº )
というかよく見たら普通に説明書に書いてあったよ・・・。
今まで加湿しながらライムを筆頭に
コメントでおすすめしてもらった色んな香りを楽しめて
最高やな!!と思ってただけに悲しい・・・。
因みに何で気付いたかというと
家に湿度計付き時計を新たに設置したところ
あれ、つける前と後で全然数値変わらんくね?
ということに気づき調べてみると発覚しました・・・。
まだ大量のアロマオイルも残ってるし
普通の加湿器買って、これは別で消費するしかないかと(ノД`)
肩を落としていたんですがよくよく調べてみるとこんな商品が・・・。
超音波アロマディフューザー・大(加湿機能付)
加湿機能付きのもあるんかい!!
てかこれ良く店頭にサンプルだけ置いてあった
謎のデカいやつやんけ!!
というわけで即ポチしました。
つい最近届きましたがタンクの容量がアップして
水の入れ替えが少なくて大変に良き!
というかボトルさして勝手にオイル補充してくれるの
めっちゃ便利で最初からこっちにしておけばよかった・・・。
もしロボロと同じように勘違いしてしまった方がいたら
一度商品ページ見てみると幸せになるかもしれません。
因みにお値段は14,900円と結構いい値段します。(゚A゚;)
節約せんとなぁ・・・。
といった感じで今回も雑談行きましょう!!
以下会員限定
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 最近ちょっと暑いね! 11時間前
- パッションで関税決めるな 5日前
- 最近見た夢 1週間前
- 春だね~ 2週間前
- 「チャンネルの主役は我々だ!」9月分会員費の補償(Amazonギフトカード)送付完了のお知らせ 3週間前
いまブロマガで人気の記事
- 週刊金融日記 第675号 生成AIが東大入試に合格できる水準に達したことで何が変わるのか、世界経済を人質に取るアメリカのチキンレース、なぜか台湾ラーメンという名前がついている名古屋ラーメンを食べてきた、米国か中国かの踏み絵を迫られた場合に日本はどうすべきか、他 2025/04/21(月) 02:14
- 本紹介 小川洋子著 『猫を抱いて象と泳ぐ』、主人公は子供時代で成長の止まったチェスプレーヤー、小川氏「今回の小説の直接的なきっかけは将棋の羽生さん。羽生さんはフィッシャーに、彼の残す棋譜は芸術です、と書かれた。チェスの棋譜も楽譜や詩、絵画と同じで芸術になりうると知りました。 2025/04/21(月) 07:43
- イベント告知 2025/04/21(月) 19:40
コメント
コメントを書く(ID:87856020)
かこつです!!
ロボロさんのワイプめちゃくちゃ笑いましたwww
腕試しもお疲れ様です!!
(ID:96337604)
かこつです!
いいお値段ですが、加湿機能と自動補充は良いですね。興味が湧いてきました。
返信鬼ごっこで空を飛べるのはチートに近いですよね。スケルトンとガーディアンがダメージを食らっている姿に笑ってしまいました。
次回のブロマガも楽しみにしています!
(ID:19439109)
お疲れ様です。
変身鬼ごっこ、とても面白かったです(^ ^)
まさかの変身するまでがとても大変、かつ個体差が大きいのが面白かったですね。
今後も楽しみにしています。