ウルトラマンG(グレート)の話をします。
![]()
ウルトラマンGはオーストラリアでの製作となったビデオシリーズです。全13話。
従来の日本で制作されたウルトラマンとは違い、広々とした空間の使われ方がされています。オーストラリアで制作されているため、日本では見られない風景も見ることができます。
基本的なストーリーは、ウルトラマンGが邪悪生命体ゴーデスと闘っているところをジャック・シンドーが目撃し、ジャックとグレートが一体化、地球に来襲したゴーデスと闘うというもの。必殺技はバーニング・プラズマです。
ジャック・シンドーです。
ウルトラマンジャックとは関係ありません。主題歌である「僕らのグレート」はとても爽やかな歌で、曲中も 変われ!ジャック!大きく強く さあ行け!ジャック!パワーは全開♪と、ジャックという単語が出てきます。歌っていたら友人に「ジャックってそんな曲なんだね」と言われたことがありますが、勘違いしてる人もいるんですかね?
そのほかのウルトラマンと比べ、白っぽく、スーツの質感も違います。従来のウルトラマンはラバーっぽいですが、グレートは布っぽい?かな。
![]()
左がゴーデス、右が力強くグレートキックを放つグレートです。画像ではわからないかもしれませんが、グレートに出てくる怪獣は独特の雰囲気を持っています。
面白いのでぜひ見てください。と言いたいところですが、いまだにDVD化されていないので、どうにかしてビデオを入手するしか方法はありません。
布教したいのですが、布教がやりにくい、グレートの話でした。
ウルトラマンGはオーストラリアでの製作となったビデオシリーズです。全13話。
従来の日本で制作されたウルトラマンとは違い、広々とした空間の使われ方がされています。オーストラリアで制作されているため、日本では見られない風景も見ることができます。
基本的なストーリーは、ウルトラマンGが邪悪生命体ゴーデスと闘っているところをジャック・シンドーが目撃し、ジャックとグレートが一体化、地球に来襲したゴーデスと闘うというもの。必殺技はバーニング・プラズマです。
ウルトラマンジャックとは関係ありません。主題歌である「僕らのグレート」はとても爽やかな歌で、曲中も 変われ!ジャック!大きく強く さあ行け!ジャック!パワーは全開♪と、ジャックという単語が出てきます。歌っていたら友人に「ジャックってそんな曲なんだね」と言われたことがありますが、勘違いしてる人もいるんですかね?
そのほかのウルトラマンと比べ、白っぽく、スーツの質感も違います。従来のウルトラマンはラバーっぽいですが、グレートは布っぽい?かな。
左がゴーデス、右が力強くグレートキックを放つグレートです。画像ではわからないかもしれませんが、グレートに出てくる怪獣は独特の雰囲気を持っています。
面白いのでぜひ見てください。と言いたいところですが、いまだにDVD化されていないので、どうにかしてビデオを入手するしか方法はありません。
布教したいのですが、布教がやりにくい、グレートの話でした。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。