こんばんは、readerです。
いよいよ開幕しましたコミックマーケット冬の陣。
企業ブースではニコニコ生放送もあったようで早くも戦利品(コミケで購入したものを見せること)公開していましたね~。
私自身も初めて冬コミにいってきました。
とはいっても始発からいく勇気も元気もないので自分に無理なく、開場2時間前には着けばいいかなと8:00頃に国際展示場駅に到着。

朝8:00でこの賑わい。初日の出や、Uターンラッシュとはまた違った満員御礼。
--------------------------------------------------
多くの方が企業ブースや、解禁になった黒バス、人気絶頂の進撃の巨人とコミックスの一日となった初日。
また企業ブースも艦これやアニメなど限定グッズも並んでいたので
「東(一般ブース)か西(企業ブース)か!?」
と当日まで悩んだ方もいたと思います。
ええっとまぁ、私は企業ブースもコミックスも申し訳ないですが興味がなかったのでその行列からは外れ。
真っ先に雑貨・アクセサリー(オリジナル雑貨)のブースへ向かいました。
同人誌や企業のグッズなどが目立つイベントですが、
・手作りもののアクセサリー
・一点もの
・老若男女に喜ばれる小物
・キーホルダー
・キャラクターグッズ
などなど紙媒体以外のグッズも売られているのは別イベント(コミティア)で確認済み。
一点ものは後回しにすると売り切れ必至なので私にとっては有名作家さんの同人誌以上の価値があります。
そして、よく骨董品などで「この宝石が私を呼んだような気がして…」みたいな出会いもあり…

ああっ!
こ、これは!!
コミティアでかわいいと思いながらも躊躇して買えなかった…
「みみうさ」ちゃん!!!(http://mimiusa.uunyan.com/)
開場間近でみみうさちゃんをビニールに包んで店頭に並べた最中、
みみうさちゃんみながら「うさちゃん、下さい」って言ってたのは私です。おまわりさ~ん。

喜んで写真を撮ったら別の何かまで写ってしまったホラーハウスな私の家でした。
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
待ち時間はあるけども、アクセサリや雑貨のお店は相方を連れていくにはいいかもしれないです。(あとは親子ずれで行ってもこういったブースがあると本だけと違って楽しみも増えます)
コミケで買ったなんて一言も言わなければどこへでも十分使えます。(パロディグッズは別としてねw)
アクセサリを売っている方曰く…
「同人誌やグッズを買った後の『余ったお金』でアクセサリを買っていってる感じがするかも。でも、うちも含めて一点ものが多いから気になったら一番最初に来てねっ!」
そうそう、アクセサリ・雑貨はお父さん・お母さんの年齢の方が作品を作成・販売している場所も多いです。巨人の形したバックとか、誠凜高校の腕章とかそういった流行の作品とはまた違ったよさがあります。なんとも文章で表現しづらいので実際に手に取ってみてもらいたいってのが本音です。
残念ながら1日目で「オリジナル雑貨」というジャンルは終了となりますので、雑貨自体は少なくなるとは思いますが…。
とはいえ、明日も「動物」のジャンルがありますので、そこでかわいい動物グッズが販売される(と言いますかチェックしているサークルさんが出てました!)ので行ってきます!
ではでは。今日はみみうさちゃんといい夢見ようと思う、readerでした。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。