どうも、雲子苦佐井です。
2018年7月28日~29日に秋田県秋田市で行われた、「秋田港海の祭典」に行ってきました。
今年初の海自イベントなので楽しみです!
まずはポートタワーセリオンの展望室から見てみます。
護衛艦すずなみ
潜水艦こくりゅう
今回は巡視船でわも見学できます。
消防のイベントもあるようです。
まずは巡視船でわから見学していきます。
1000トン型巡視船、PLあそ型の2番船です。
乗船します。
ウォータージェット推進で速力は30ノット以上という高速巡視船。
40mm単装機銃です。
近くで見ると大きいです。
建造数は3隻、全て日本海側に配備。
青い空には白い船体が似合います。
次はお待ちかね、護衛艦すずなみの見学をします。
ちなみに、すずなみの見学は2度目です。
今日は主砲の操砲展示を行います!
動画です。
VLS
飛行甲板まできました。
大湊航空基地のSH-60Jが搭載されています。
例のごとく、赤だけ生える写真。
今日は艦橋まで入れました!護衛艦の艦橋まで入ったのは久しぶりです!
良い眺めです。
ずずなみとポートタワーセリオンのツーショット。
陸自の車両も展示されております。
次は潜水艦こくりゅうを見ます。
もちろん見学はできないので見るだけ。
こじんまりとしたイベントなので、ゆっくり見学することができました!
毎回こんな天気のイベントになることを祈りつつ、今回はここまで。
また次回・・・。
2018年7月28日~29日に秋田県秋田市で行われた、「秋田港海の祭典」に行ってきました。
今年初の海自イベントなので楽しみです!
まずはポートタワーセリオンの展望室から見てみます。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
護衛艦すずなみ
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
潜水艦こくりゅう
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
今回は巡視船でわも見学できます。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
消防のイベントもあるようです。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
まずは巡視船でわから見学していきます。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
1000トン型巡視船、PLあそ型の2番船です。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
乗船します。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
ウォータージェット推進で速力は30ノット以上という高速巡視船。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
40mm単装機銃です。
近くで見ると大きいです。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
建造数は3隻、全て日本海側に配備。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
青い空には白い船体が似合います。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
次はお待ちかね、護衛艦すずなみの見学をします。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
ちなみに、すずなみの見学は2度目です。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
今日は主砲の操砲展示を行います!
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
動画です。
VLS
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
飛行甲板まできました。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
大湊航空基地のSH-60Jが搭載されています。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
例のごとく、赤だけ生える写真。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
今日は艦橋まで入れました!護衛艦の艦橋まで入ったのは久しぶりです!
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
良い眺めです。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
ずずなみとポートタワーセリオンのツーショット。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
陸自の車両も展示されております。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
次は潜水艦こくりゅうを見ます。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
もちろん見学はできないので見るだけ。
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
— 雁淵ひかり (@Miyafuji_501) 2018年7月30日
こじんまりとしたイベントなので、ゆっくり見学することができました!
毎回こんな天気のイベントになることを祈りつつ、今回はここまで。
また次回・・・。
いろんな船を見れてよかったっすね~!潜水艦も見れて羨ましす(しかもV字が見えるって事は・・)
夕雲型の名前を継いでるとなるとスケスケスカートやな!
つい先ごろ浸水したまやネキと同じ生まれなのかな?
じっくり見れたようでレポートで疑似体験させてもらえてありがたいです~