公式設定のみが存在する、3万年前の伝説の戦い・・・
ウルトラマンの歴史における大事件、
「ウルトラ大戦争 ウルティメイトウォーズ」を映像化しようと昨年から動き始め、
ようやく昨日にお披露目する事が出来ました。
第1話は「絶望の淵」という事で、
ウルトラマンメビウスのラスボスにしてウルトラ一族の宿敵である、
「暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人」誕生のルーツを描いております。

こちらは公式設定で太陽を失った故郷が星ごと壊滅し、
ただ一人生き残った宇宙人が闇の中を彷徨う内に超人化したという記述があり、
それを自分なりに膨らませた結果が第1話の内容になった・・・という訳です。
なので第1話の主役である「ノーモン星人ミドカ」は完全な私の創作物。
大元のデザインは私が考え、それを絵師様の協力でああやって仕上げて頂きました。
そもそも「ウルトラ大戦争」というものは、
ウルトラマンタロウの放送当時より存在する有名な設定であり、
ウルトラ一族の故郷「M78星雲 ウルトラの星」が、
「エンペラ星人率いる怪獣軍団」に攻められて起こった大戦争だというお話です。
そこで若き「ウルトラの父」が大活躍をし、エンペラ星人を撃退。
そして「ウルトラの母」と出会い、「宇宙警備隊」を設立した・・・という流れですね。
現在ではそれに加え、若き「ウルトラマンベリアル」も大戦争に参戦。
ウルトラの父と共に活躍をしたという設定が加えられ、
より内容が細かく、そして面白くなって行きました。
なので公式が映像化しないのなら、いっそ自分の手で・・・というのが製作動機だったり。
そして募集をかけた所、9人もの素晴らしい絵師様達にお集まり頂き、
本編に登場した素晴らしいクオリティのイラストを提供して頂いたという訳です。
特撮ものでありながら実写では再現不可能なお話ですので、
こうやって私の妄想も交えながら一つの作品として完成したというのは、
何よりも絵師様達の協力があってこそでした。
改めてお礼を申し上げます。
さて、第2話は何ヶ月で投稿出来るかな・・・w
◆参加スタッフ◆
まなしな:総監督
zezest:1枚絵担当者
ToMo:ウルトラマン絵担当者
エンペータ:怪獣絵担当者
オージャ:怪獣及びメカニック絵担当者
ミジンコ:怪獣絵担当者
ライネック:オリジナルキャラ設定画担当者
たこ焼き:エンペラ星人絵担当者
幻葉:怪獣絵担当者
見瑠人:背景絵担当者
zezest様が、ニコニコ静画にポスター風のイメージイラストを投稿しております。
素晴らしいイラストなので、こちらも是非ご覧になって下さいませ。
第1話のキャラクター解説や詳細はこちらにて。
http://ultramanasina.blog102.fc2.com/blog-entry-1435.html
◆まなしなへの連絡先など◆
主な活動拠点であるブログ→ http://ultramanasina.blog102.fc2.com/
何かあればこちらまでメールを→ soundwave0628@gmail.com
何故か始めたtwitter→ http://twitter.com/soundwave0628
できれば、公式様にも見てほしいですが・・・いろいろ問題が起きちゃいますかね?(;^^)