「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ

原節子特集で98歳の姉に直接取材した『新潮』 「ヴェールを脱いだ隠遁52年間」の中身は…|ちょっと右よりですが・・・

2015/12/07 12:00 投稿

  • タグ:
  • 花田紀凱
  • 月刊WiLL

 今週は原節子に尽きる。


 各誌、特集を組んでいるが、過去のエピソード、小津安二郎監督との話、同居していた甥(おい)熊谷久昭さん、司葉子、香川京子などのコメントも各誌共通。


 なかでは『週刊新潮』(12月10日号)が最も読み応えがある。長年の蓄積と取材力の差を見せつけた形だ。


 9ページの特集とグラビア5ページで「ヴェールを脱いだ『原節子』隠遁52年間の後半生」。


 〈その(原さんの)死から5日後の9月10日、三姉が106歳で亡くなっていた〉〈7人きょうだいでは98歳になる四姉だけが存命〉


 などの情報を報じたのは『新潮』のみ。


 そしてちゃんと四姉に取材している。


 〈早朝の住宅街で、ジャージ姿にニット帽の老女(中略)矍鑠(かくしゃく)とした佇(たたず)まいは、せいぜい70代といったところで、大きな目や存在感のある口元は故人を彷彿(ほうふつ)とさせる。あらためて愛妹について尋ねると、


 「お陰さまで、大往生でした。もう胸がいっぱいで、何もお話しすることができません…」〉


 もう一度言う。さすがに『新潮』だ。


続きはこちら

産経ニュース【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】より



花田編集長のチャンネル「ちょっと右よりですが」では
会員を募集してます!

会員特典
・有料特番が無料
・大量にある過去動画が全部見放題
・プレゼント企画、オフ会

0350d348518035a6ab2b6ad67ae1032e0bd16441


ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

「ちょっと右よりですが…」公式ブロマガ

「ちょっと右よりですが…」編集部

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ちょっと右よりですが

ちょっと右よりですが

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細