
西郷隆盛の残した言葉に
『本当に西洋が文明ならば、未国の国に対しては、慈愛を根本とし、懇々と諭して開化に導くべきものを、そうではなく、未開蒙昧の国に対するほど、惨く残忍なことをして己の利益を図るのは野蛮じゃ』
『西郷南洲扇遺訓』では、
『わが国が外国に陵辱されるようなことがあったら、たとえ国全体で取り組んで倒れるようなことになっても、正道を推し進めて、
道義をつくすことが、政府の本来の勤めである。』
とある。
西郷隆盛は、「文武農」を掲げ、土着した文明づくりを唱えた。
独立した国家を望んでいたのである。
道義を失った政治家が商業団体の御用聞きにまで成り下がり、国は舵をアメリカに渡した。
西郷が見たらどう思うだろうか
アメリカは勝手に他国を『未開蒙昧』と決めつけ、アフガン、イラク、シリアを破壊し、泥沼化すると諸外国に徹底的な搾取を仕掛けてくる。このような国を手本として、ATM国家に成り下がった日本を情けないと思うだろう。
歴史を受け継いでこそ国民である。
我々の先祖は攘夷の思想のもと、民族の伝統と文化を守ってきたのである。
自国の主権を維持し、国民を第一
にした政治を待ち望む。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。