TOYラジからのお知らせ

【№35】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】

2024/01/02 18:00 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
 
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。
 
 
モデラーネーム:shiro
 
作品タイトル:ぼくのさいきょうき ~7DAYS CHALLENGE~
 
使用キット:ハセガワ1/72 F/A-18B ホーネット TOPGUN(02436)
 
製作コメント:
いつも番組楽しませてもらってます。
スケモ祭は、毎年視聴後に来年こそ必ずと思うもなかなか出展できず。。。
2023年10月、開催要項が出されるも、スケモ作ってない。
 
写真7枚なら、7日で完成までの過程を出せるのではと思い、
7日間チャレンジを思いつきました。

作品コンセプトは、僕の最強機。
星空塗装や大理石塗装を活用し、兵器としての実用性、メンテナンス性、コスト・・・そんなの関係ねぇ。とにかく自分のつくりたいを形にしました。

過程は次の通りです。
1-2日目:組み立てと黒塗装(DAY1)
3日目:表面シルバー塗装
4日目:表面を大理石塗装で黒塗り(シルバー残し:DAY3.5-1)、裏面をシルバーでまだらに塗装(DAY3.5-2)、その後ディープクリアブルー、クリアパープルでキャンディし、ターコイズグリーンで補色
5日目:水性の白色で星空スパッタリング
6日目:全面のクリアとパイロットの筆塗り(DAY6)
7日目:研ぎだし、撮影(DAY7-1~3)

表面と裏面でカラーリングを変えている(上からは、夜の水面を意識、下からは星空を意識)ので、
1日1枚はできませんでしたが、出来栄え、コンセプトには満足しているので、
いいとこだけほめてくださいw
 
 
 ad6d84ec3c9b393bbd6d16a1dfd55c8580396840
 
 


こちらの作品のすべての写真は動画にてご紹介しております↓


2024年1月27日配信「スケールモデル祭り2023おひろめ放送」はこちら↓


「スケールモデル祭り2022」のアーカイブはこちら↓

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

TOYラジからのお知らせ

TOYラジ

月額:¥550 (税込)

コメント

このカラーリングいいですね!
とても奇麗でかつ機体にあってる。驚きました。
お疲れさまでした。

No.1 4ヶ月前

>>1
コメント機能があることを知らなかったので、気づいておらず申し訳ありません。
ありがとうございます。
まわりのテクニックや表現力がすごすぎると感じていた中、響いた人がいたのであればこの上なく幸せです。
本当にうれしいです。

No.2 4ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

TOYラジ

TOYラジ

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細