TOYラジからのお知らせ

【№16】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】

2024/01/01 18:00 投稿

コメント:1

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
 
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。
 
 
モデラーネーム:やまとすきー
 
作品タイトル:将来装備
 
使用キット:ピットロード 1/700 海上自衛隊 護衛艦 もがみ FFM-1
 
製作コメント:
 
チョートクさん、オオゴシさん、スタッフの皆さん、
今年もスケモ祭りを開催していただきありがとうございます。
 
今回はピットロードから、1/700の護衛艦もがみを製作しました。
 
キット自体はストレートに組んでいますが、
前甲板を将来装備のVLSが付いている方のパーツを使用しています。
(将来装備は装備されないでお馴染みなので計画通りの姿が見たかったのです)
 
塗装に関しては現行のロービジ塗装なのですが、
もがみの舷側が甲板面らしきところで色味が違う印象を受けるので、
下部を「舞鶴海軍工廠色」上部を「海自護衛艦色N5」で塗り分けてみました。
概ね狙った感じにはなったと思います。
 
艦底色は黒立ち上げのRLM23レッドで暗すぎず、
明るすぎずとなるように塗装しました。
 
汚しはウェザリングカラーのステインブラウンをのせてから、
喫水線まで引っ張るかたちで調整し、喫水線下は汚さないようにしました。
 
レーダー等は塗り分け指示がされていたのですが、
実艦を見た印象ではそれほど違いを感じなかったので、塗り分けないようにしました。
 
当初はアフターパーツの金属製アンテナ等を購入しようかと思ったのですが、
キットのパーツでも十分すぎるくらいシャープだったので、そのまま使用しました。


また来年も参加したいと思っております。
 
 
 b9e5e826301df1299d8bfe74c66ef7d437c3d60c
 


こちらの作品のすべての写真は動画にてご紹介しております↓


スケールモデル祭り2023おひろめ放送はこちら↓


「スケールモデル祭り2022」のアーカイブはこちら↓

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

TOYラジからのお知らせ

TOYラジ

月額:¥550 (税込)

コメント

もがみ型は初めしっくりこなかったのですが、今では気になって仕方ない船です。
自分が作る時の参考にさせてくださいね。
お疲れさまでした。

No.1 4ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

TOYラジ

TOYラジ

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細