TOYラジからのお知らせ

スケールモデル祭り2022エントリー作品紹介 エントリー№028【スケモ祭】

2023/01/10 20:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
スケールモデル祭り2022にエントリーしてくださったみなさまの作品をご紹介します。
 

モデラーネーム:ヘルニアン

作品タイトル:今はなきフェアリー ソードフィッシュ
 
使用キット:
タミヤ 1/48 フェアリー ソードフィッシュ Mk.I 水上機型
タミヤ 1/48 フェアリー・ソードフィッシュ用 エッチング張線セット

製作コメント:
 今年40になりました。四十にして迷わずですが、模型歴3年目にして初の飛行機ということで大いに迷いました。
 単身赴任と同時に始めた模型趣味ですが、今年の4月にマイホームに帰ることとなりました。美少女やロボットや美少女のプラモを作るのもいいですが、それでは父の威厳が損なわれるのではないかと思うのです。家族に受け入れられてこその趣味です。持続可能な模型活動を続けるため、兼ねてより気になっていた複葉機を作ることにしました。複葉機を丁寧に作る父の姿はきっと家族に好評ではなかろうかと思ったのです。キットはスタイリッシュなフェアリーソードフィッシュ水上機型。エッチングパーツは陸上機型を流用することにしました。
 知ってますか?複葉機って翼が2枚あるんですよ。ちょっとの歪みが細部に影響し、上下の羽が合いません。さらに、なんかカッコいいという理由だけで翼を加工して折り畳み状態を作ることにしました。益々合いません。悩みながら作り進めなんとか形にしましたが、いっぱい頭と手を動かし楽しむことができました。
 撮影は海上機らしく砂浜で取ろうと思い家族に告げたところ、久しぶりの家族旅行になりました。しかし、家族の予定が合ったのが台風が過ぎた後の8/14。模型の飛行機も飛ぶんですね。強風にあおられ波にさらわれました。なんとか回収しましたが、箱に仕舞ったのちに更に箱ごと飛ばされました。家に帰り確認したところ、ここでお見せするのもはばかられる無残な姿に。本当は白い雲と砂浜で撮りたかった。前日に室内で撮影していたのが救いです。
上手くいかない、それも模型の醍醐味と感じた今年度のスケールモデルでした。
b24db5936a6414cd87d7be9019aaf4858db4ff64

23e5d2c22b9ae7668bb6987c924a1a9d74cb7683




2023年1月にYouTubeLiveにて「スケールモデル祭り2022エントリー作品お披露目放送」を予定しております。お楽しみに!



これまでのスケモ祭のアーカイブはこちら↓

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

TOYラジからのお知らせ

TOYラジ

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

TOYラジ

TOYラジ

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細