艦これツイッターより
![]()
いよいよ11月からイベント開始です。
私はE4まで進み、なんとか大和をGETしました。(引き換えに赤城をロストしました。慢心しましたね…)
今回は武蔵もゲット可能ですので士気の上がる提督も大勢いるでしょう。
さて、前回の経験を元に考察してみましょう。
※あくまでも予想です…
・夜戦マップが導入された事を考えると今回も当然夜戦ステージが登場するでしょう。
(現状夜戦マップの5-3は最難関。新規提督はすぐに挑めません。夏イベントの時もE-1は
潜水艦マップでした)
E-1
・初心者でも挑みやすく調整された夜戦マップが来る。Bossは潜水艦クラス
(もしくは補給艦)
レベル20台の駆逐艦や軽巡・重巡洋艦で攻略可能 ※回避性能が重要か?
ゲージを削りきればE-2へ進める
E-2
・通常の昼間のステージ 潜水艦が大量に登場。
対潜装備の艦隊で突破(ここでも駆逐・軽巡の活躍の場) 新たなボス登場。
ここからゲージ時間回復
E-3
・5-3に匹敵する夜戦ステージ。エリートクラスの駆逐・潜水艦がゾロゾロ登場
新ボス第二段階。通常のプレイヤーはここをクリアすれば上出来。
ゲージ回復時間も短くなり短期決戦を強いられる。
E-4
・アイアンボトムサウンド祭り会場。夏以上に鬼畜ステージになる 予感ww
夜戦・通常マップが交互に続き羅針盤によって最終ボスへ辿り着くのは困難。
(艦隊の組み合わせでルート固定があると予想。無難な組み合わせなら駆逐×2 だが今回強化された重巡洋艦の可能性も...)
ゲージ回復時間も短いので、何度も挑める時間の確保が重要!!
ラスボスは前作の戦姫以上の強さ、今回も大井・北上様が活躍か!?
大和持ちの提督は最強戦力として加えるのも手(※連戦は消費がマッハ!!)
羅針盤のおかげで超絶運ゲーになるのは勘弁ですねwww
・今回は伊19がドロップするらしいので潜水艦×3で攻略する場面があるかもしれません。
(雷巡、軽巡、駆逐以外は潜水艦を攻撃出来ないので死線を潜り抜けられます)
まぁ潜水艦対策も抜かりないとは思いますが…
上の予想も踏まえて私なりの対策。
あれこれ考えながらイベントを待つのも艦これの楽しみ方!!
ですので参考になれば。
・夜戦マップへの対策
空母が活躍出来ないので駆逐艦や軽巡・重巡洋艦の育成。
対潜能力の高い五十鈴、由良、阿武隈、鬼怒、夕張、大井、北上を実用レベルまで
上げましょう。
・対潜装備の充実 爆雷投射機・水中聴音機
・回避率UP 全艦に缶やタービン装備、もしくはダメコンを積みましょう。
5-3に挑める人は夜戦で活躍できるか確認~色々なパーティ編成を試す機会にどうぞ。
・支援艦隊の準備
今回も後半のマップでは支援艦隊に頼る場面が出てくるでしょう。主力艦隊の育成はもちろ んですが支援用の艦隊も今のうちに準備しておきましょう。
資源に余裕のある人は5面で支援艦隊の実力を確認するのも良いですね。
・資源の確保
当然ですが、資材がなければ艦隊運用が出来ません。特に後半のマップは連戦を強いられる ので資材とバケツがどんどん無くなります。資材とバケツは少しでも多い方が良いです。
安心感が違います。(米提の人は別ですが…)
最低でもバケツは200個、資材はそれぞれ二万あれば大丈夫でしょう。
たとえ間に合わなくてもイベント期間中に平行して集めれば大丈夫です。
・攻略の為の情報収集
ただ闇雲に挑戦するのも楽しみ方のひとつですが、
これから挑む戦場や敵のステータスを知り準備する これも楽しみ方の一つです。
特に資源の少ない提督にとっては出来るだけ無駄な運用を避けて攻略したいと考えている
でしょう。自分の艦隊編成で大丈夫か?ネットで確認したり動画や生放送で比べてみたり…
手段は豊富です
先人達の情報を頼りに先に進む これが一番の攻略の近道でしょう。
最後まで読んで頂き有難うです。
さぁ待ちに待ったイベントを大いに楽しみましょう!!
艦隊出撃!!
...あとイベ当日はネコ大量発生注意
決戦!鉄底海峡を抜けて!
いよいよ11月からイベント開始です。
,.r-=ニ>―- ., ,_
(( /:::::::::::::::::::::::V:::::::\ _
ソ //レヘ::::;ヘ:::::i:::::V:::::::::::\_)
/::l ┃`' ┃`-!::::::「`ヾ:::::::::ヽrj
i::〈 " ヮ "/:::::/ `ーゥド、
_V_`ゥrr-.rrイ:_∠.,_ `´ノ::)
( ( γ´、__/,1::ー:'::! i__, ヽ ) ) (∠.,ノ
. 乂 'J ̄ ̄i.ノ. 乂  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前回の夏イベントでは、伊168・58の潜水艦無双でした。 (( /:::::::::::::::::::::::V:::::::\ _
ソ //レヘ::::;ヘ:::::i:::::V:::::::::::\_)
/::l ┃`' ┃`-!::::::「`ヾ:::::::::ヽrj
i::〈 " ヮ "/:::::/ `ーゥド、
_V_`ゥrr-.rrイ:_∠.,_ `´ノ::)
( ( γ´、__/,1::ー:'::! i__, ヽ ) ) (∠.,ノ
. 乂 'J ̄ ̄i.ノ. 乂  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私はE4まで進み、なんとか大和をGETしました。(引き換えに赤城をロストしました。慢心しましたね…)
今回は武蔵もゲット可能ですので士気の上がる提督も大勢いるでしょう。
さて、前回の経験を元に考察してみましょう。
※あくまでも予想です…
鉄底海峡予想
・夜戦マップが導入された事を考えると今回も当然夜戦ステージが登場するでしょう。
(現状夜戦マップの5-3は最難関。新規提督はすぐに挑めません。夏イベントの時もE-1は
潜水艦マップでした)
E-1
・初心者でも挑みやすく調整された夜戦マップが来る。Bossは潜水艦クラス
(もしくは補給艦)
レベル20台の駆逐艦や軽巡・重巡洋艦で攻略可能 ※回避性能が重要か?
ゲージを削りきればE-2へ進める
E-2
・通常の昼間のステージ 潜水艦が大量に登場。
対潜装備の艦隊で突破(ここでも駆逐・軽巡の活躍の場) 新たなボス登場。
ここからゲージ時間回復
E-3
・5-3に匹敵する夜戦ステージ。エリートクラスの駆逐・潜水艦がゾロゾロ登場
新ボス第二段階。通常のプレイヤーはここをクリアすれば上出来。
ゲージ回復時間も短くなり短期決戦を強いられる。
E-4
・アイアンボトムサウンド祭り会場。夏以上に鬼畜ステージになる 予感ww
夜戦・通常マップが交互に続き羅針盤によって最終ボスへ辿り着くのは困難。
(艦隊の組み合わせでルート固定があると予想。無難な組み合わせなら駆逐×2 だが今回強化された重巡洋艦の可能性も...)
ゲージ回復時間も短いので、何度も挑める時間の確保が重要!!
ラスボスは前作の戦姫以上の強さ、今回も大井・北上様が活躍か!?
大和持ちの提督は最強戦力として加えるのも手(※連戦は消費がマッハ!!)
` イ/、.l l`゙゙ー-/___V_,ノ゙ ,ソ/ゞ;}
. l.| __i iソ___./__ .V // ノ
}.l∠!.|-゙=->=-三二,=//' "´
,,,|,|,,,,|_i__,∠-.、ノ__,イ´イ゙ヾ、
. !;;*/イゝ 'ヾヽ`ヾ゙ゞ*k゙´`ゞ、
lコ/'.´/ .} ,`、 `、Y,_*''''l''*''i 大和型戦艦、>>1番艦、大和。
. `ー/ i//l ノイ i| } *}|ソ-i'---''''''、 乙して参ります!
}l ||{エl, {ノノ_,エ}ノ| }| }|_ガ´゙゙}:{-'}ノ、
ノヾil|代N "イ;;;メノ ノノノ/ l .{_}i ヽヽヘ、 __
,ソ,イ ! 、 ` ノ, ノ//// / V ヾiPヾ'、 (__ノV ___
_,_イ, イⅳ ,ゝ,ー- _,//'´ / / / l |ヾ゙|1、i_ V V く´ .ヾ':、
、 ____ /´イ _ⅳ/r-ヽt_'_´/ /=r'゙ / ./ | l | || P `.ー,、 V V---、 .}-:'゙ヽ
>  ̄ ̄ //"゙´ l0二lイ゙;`i / .{,.:-!-゙;,.、./ l ! |.|| || __l,ゝ'/V V ̄`゙゙ヽ-|、
{二} i/ ヽ _//'゙ヽゞ_'_,-{| .| ./´ ヽ、 / i_i__|-.||_. ,イ´ i`゙゙V__ノヽ-、_゙ヽ `ヽ
__口____λ ×/´//ゝ、`y '´_ヾ,!t'´___ __,-ヽ-i/ ./ /_/´ /i .| ト、 ノ )`ヽ.V
__ r'<゙゙i.{!゙、i´ ,彳"´´.}ソイノ"´ ヽヾ、_ノ>'/ソ"/´_ヽ,/./、 ̄ノl | .|i ゝ、_r--:、丿.V
⌒i゙i ゝ,ノソ| iヾ:Y´ /£’´ , .}ヾヽ二、/´{ /´ヽ/ | ヾt i .| |.i. `` |゙-.' i V
__`)| Y'ソ .| ヽ`'、 .{ {<-} : ノ__/ヾ:, .ノ゙ヽ{>、_ `ヽ、i' i | .i i ___| ゝ-、 V
)) }| !二ソ `ヽ>、__ .>i゙! {,.ゝ、_:__ ノ・ .(/ノ.ノ,.´ //`ヽ `ヽ| | .i | // ( ゙ ー´)ヾ} V
'--" _____/イ=ヾl|ノi'i-'  ̄ヽ--_/゙/-'´ /イ、 /ヽ.、 ` l _ .i i ゞ ____ ノ V
二二二--------{ {二ソ./i .i.i : :ソ、/--'´ソ/ .lol`ヽ、 .ヽ´-:、ヽ,i i r:-:、 V
、 },ソ''ソ// ! i i : ノ ' :.ヽ<---k´-i ,イー'ソ、ヽ ヽ、ヽ.ヽ.i- .r---ノゝ-'iヽ V
ヽ //i i// /{ i i. : : : ノ / ヽ'´/'ー-ヾヽ_{ ヽ, ヽ .| { ゝゝ-' )} V
. | _/`}-.//i .i/ / /i .i i : : / /y'゙ヾ゙Y `ヽヽ,.{_, -ソ、 |、__ゝ-------'-' ,!
. l.| __i iソ___./__ .V // ノ
}.l∠!.|-゙=->=-三二,=//' "´
,,,|,|,,,,|_i__,∠-.、ノ__,イ´イ゙ヾ、
. !;;*/イゝ 'ヾヽ`ヾ゙ゞ*k゙´`ゞ、
lコ/'.´/ .} ,`、 `、Y,_*''''l''*''i 大和型戦艦、>>1番艦、大和。
. `ー/ i//l ノイ i| } *}|ソ-i'---''''''、 乙して参ります!
}l ||{エl, {ノノ_,エ}ノ| }| }|_ガ´゙゙}:{-'}ノ、
ノヾil|代N "イ;;;メノ ノノノ/ l .{_}i ヽヽヘ、 __
,ソ,イ ! 、 ` ノ, ノ//// / V ヾiPヾ'、 (__ノV ___
_,_イ, イⅳ ,ゝ,ー- _,//'´ / / / l |ヾ゙|1、i_ V V く´ .ヾ':、
、 ____ /´イ _ⅳ/r-ヽt_'_´/ /=r'゙ / ./ | l | || P `.ー,、 V V---、 .}-:'゙ヽ
>  ̄ ̄ //"゙´ l0二lイ゙;`i / .{,.:-!-゙;,.、./ l ! |.|| || __l,ゝ'/V V ̄`゙゙ヽ-|、
{二} i/ ヽ _//'゙ヽゞ_'_,-{| .| ./´ ヽ、 / i_i__|-.||_. ,イ´ i`゙゙V__ノヽ-、_゙ヽ `ヽ
__口____λ ×/´//ゝ、`y '´_ヾ,!t'´___ __,-ヽ-i/ ./ /_/´ /i .| ト、 ノ )`ヽ.V
__ r'<゙゙i.{!゙、i´ ,彳"´´.}ソイノ"´ ヽヾ、_ノ>'/ソ"/´_ヽ,/./、 ̄ノl | .|i ゝ、_r--:、丿.V
⌒i゙i ゝ,ノソ| iヾ:Y´ /£’´ , .}ヾヽ二、/´{ /´ヽ/ | ヾt i .| |.i. `` |゙-.' i V
__`)| Y'ソ .| ヽ`'、 .{ {<-} : ノ__/ヾ:, .ノ゙ヽ{>、_ `ヽ、i' i | .i i ___| ゝ-、 V
)) }| !二ソ `ヽ>、__ .>i゙! {,.ゝ、_:__ ノ・ .(/ノ.ノ,.´ //`ヽ `ヽ| | .i | // ( ゙ ー´)ヾ} V
'--" _____/イ=ヾl|ノi'i-'  ̄ヽ--_/゙/-'´ /イ、 /ヽ.、 ` l _ .i i ゞ ____ ノ V
二二二--------{ {二ソ./i .i.i : :ソ、/--'´ソ/ .lol`ヽ、 .ヽ´-:、ヽ,i i r:-:、 V
、 },ソ''ソ// ! i i : ノ ' :.ヽ<---k´-i ,イー'ソ、ヽ ヽ、ヽ.ヽ.i- .r---ノゝ-'iヽ V
ヽ //i i// /{ i i. : : : ノ / ヽ'´/'ー-ヾヽ_{ ヽ, ヽ .| { ゝゝ-' )} V
. | _/`}-.//i .i/ / /i .i i : : / /y'゙ヾ゙Y `ヽヽ,.{_, -ソ、 |、__ゝ-------'-' ,!
羅針盤のおかげで超絶運ゲーになるのは勘弁ですねwww
・今回は伊19がドロップするらしいので潜水艦×3で攻略する場面があるかもしれません。
(雷巡、軽巡、駆逐以外は潜水艦を攻撃出来ないので死線を潜り抜けられます)
まぁ潜水艦対策も抜かりないとは思いますが…
イベント対策
上の予想も踏まえて私なりの対策。
あれこれ考えながらイベントを待つのも艦これの楽しみ方!!
ですので参考になれば。
・夜戦マップへの対策
空母が活躍出来ないので駆逐艦や軽巡・重巡洋艦の育成。
対潜能力の高い五十鈴、由良、阿武隈、鬼怒、夕張、大井、北上を実用レベルまで
上げましょう。
・対潜装備の充実 爆雷投射機・水中聴音機
・回避率UP 全艦に缶やタービン装備、もしくはダメコンを積みましょう。
5-3に挑める人は夜戦で活躍できるか確認~色々なパーティ編成を試す機会にどうぞ。
・支援艦隊の準備
今回も後半のマップでは支援艦隊に頼る場面が出てくるでしょう。主力艦隊の育成はもちろ んですが支援用の艦隊も今のうちに準備しておきましょう。
資源に余裕のある人は5面で支援艦隊の実力を確認するのも良いですね。
・資源の確保
当然ですが、資材がなければ艦隊運用が出来ません。特に後半のマップは連戦を強いられる ので資材とバケツがどんどん無くなります。資材とバケツは少しでも多い方が良いです。
安心感が違います。(米提の人は別ですが…)
最低でもバケツは200個、資材はそれぞれ二万あれば大丈夫でしょう。
たとえ間に合わなくてもイベント期間中に平行して集めれば大丈夫です。
・攻略の為の情報収集
ただ闇雲に挑戦するのも楽しみ方のひとつですが、
これから挑む戦場や敵のステータスを知り準備する これも楽しみ方の一つです。
赤城さん、なにしてるの?
___
___ノ;} , ´: : : : : : : :`ヽ、
, ´: : : : : : : : `ヽ、,_ _ /: : : : : : : : : : : : : ::\
/: : : : : : : : : : : : : : :\: :: / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、
/: : : l: : : : | : : : : : : ト、 : ヽ : /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',
/: : : : l : : : 八 : : : : ./: .ヽ_ : ヽ ,::: :: : :! : : :メ \N/ ヽ: : ノ 慢心しないためにまとめサイト
,: :: : : : !: : :ノ ヽl\/ ヽ:ノ l::「ヽi :ヽ/ TT TT :i: |: をみてるのよ…
l: :「ヽ: :| : ノ TT TT :i: |: |: ヽィi: :| U U |: |
ヽ:ヽィ: : :| U U |: | : |: : : ::| :| , , , , :l:ノ
\: : : :i , , , , :l:八 :l: : : :| :l_ _, ィ: | ___________
ヽ :::|_ _, ィ~ i: : : | :|.、=‐-t--r-ァ:イ/| | | .. |
ヽrケ、=‐-t--r-ァ:イ/ "i:ノ\ \\ // .|...| | .. |
` ., '`iヽヽ//、::i|:; /´ | \\/ ..| | | 50sZ. . . |
/ ,'个-`_8:、`、 | | \\::;:;:;:....| | .. |
/ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
私の場合すぐに突撃せず2chやまとめサイト・ニコ生の攻略放送を見てから挑戦します。___
___ノ;} , ´: : : : : : : :`ヽ、
, ´: : : : : : : : `ヽ、,_ _ /: : : : : : : : : : : : : ::\
/: : : : : : : : : : : : : : :\: :: / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、
/: : : l: : : : | : : : : : : ト、 : ヽ : /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',
/: : : : l : : : 八 : : : : ./: .ヽ_ : ヽ ,::: :: : :! : : :メ \N/ ヽ: : ノ 慢心しないためにまとめサイト
,: :: : : : !: : :ノ ヽl\/ ヽ:ノ l::「ヽi :ヽ/ TT TT :i: |: をみてるのよ…
l: :「ヽ: :| : ノ TT TT :i: |: |: ヽィi: :| U U |: |
ヽ:ヽィ: : :| U U |: | : |: : : ::| :| , , , , :l:ノ
\: : : :i , , , , :l:八 :l: : : :| :l_ _, ィ: | ___________
ヽ :::|_ _, ィ~ i: : : | :|.、=‐-t--r-ァ:イ/| | | .. |
ヽrケ、=‐-t--r-ァ:イ/ "i:ノ\ \\ // .|...| | .. |
` ., '`iヽヽ//、::i|:; /´ | \\/ ..| | | 50sZ. . . |
/ ,'个-`_8:、`、 | | \\::;:;:;:....| | .. |
/ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
特に資源の少ない提督にとっては出来るだけ無駄な運用を避けて攻略したいと考えている
でしょう。自分の艦隊編成で大丈夫か?ネットで確認したり動画や生放送で比べてみたり…
手段は豊富です
先人達の情報を頼りに先に進む これが一番の攻略の近道でしょう。
最後まで読んで頂き有難うです。
さぁ待ちに待ったイベントを大いに楽しみましょう!!
艦隊出撃!!
...あとイベ当日はネコ大量発生注意
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。