徒然草をつらつら読んで面白かったところ。
第百十七段
友とするに悪き者七つあり。一つには高くやんごとなき人。二つには若き人(年わかき人)。三つには病なく身強き人。四つには酒好む人。五つにはたけく勇める兵。六つには嘘言する人。七つには欲深き人。
よき友三つあり。一つは物くるゝ友。二つには医師。三つには知恵ある友。
意訳・友達とするのに悪い者が七種類ある。一つは身分が高く、重んずべき人。二つは若い人。三つは病気しない体が強い人。四つは酒好きな人。五つ目は猛々しく勇ましい武者。六つ目は嘘を言う人。七つ目は欲の深い人。
友達とするのに良い者は、一つは物をくれる人。二つは医者。三つ目は知恵がある友達。
身分は高くない(金持ちでもない)人で、自分より若くなくて、健康優良な人ではなく、ある程度の病気持ちで、酒に浸らず、身の程を知っていて無謀すぎず、誠実で欲のない人。
出来れば、気前が良くて物をただでくれて、医術に明るい、頭のいい人。
……いねぇよそんなやつ。
全部混ぜるからいけないのか?でも、金のない医者ってなんだろう。藪じゃないのか。
頭がいいのに、なんの見返りも期待できない相手にタダで物を上げる人ってどんな人だろう。そして、そんないい人を「重んずべき人」の数に入れないでいいのだろか。重んずべき人は友達にしない方がいいって言ってるけど。
…そうだ、身の程をわきまえて、自分と似たり寄ったりな人を友にしよう。
そう言えば、藪医者って、風(風邪)ごときで騒ぐから藪っていうのかね?
第百十七段
友とするに悪き者七つあり。一つには高くやんごとなき人。二つには若き人(年わかき人)。三つには病なく身強き人。四つには酒好む人。五つにはたけく勇める兵。六つには嘘言する人。七つには欲深き人。
よき友三つあり。一つは物くるゝ友。二つには医師。三つには知恵ある友。
意訳・友達とするのに悪い者が七種類ある。一つは身分が高く、重んずべき人。二つは若い人。三つは病気しない体が強い人。四つは酒好きな人。五つ目は猛々しく勇ましい武者。六つ目は嘘を言う人。七つ目は欲の深い人。
友達とするのに良い者は、一つは物をくれる人。二つは医者。三つ目は知恵がある友達。
身分は高くない(金持ちでもない)人で、自分より若くなくて、健康優良な人ではなく、ある程度の病気持ちで、酒に浸らず、身の程を知っていて無謀すぎず、誠実で欲のない人。
出来れば、気前が良くて物をただでくれて、医術に明るい、頭のいい人。
……いねぇよそんなやつ。
全部混ぜるからいけないのか?でも、金のない医者ってなんだろう。藪じゃないのか。
頭がいいのに、なんの見返りも期待できない相手にタダで物を上げる人ってどんな人だろう。そして、そんないい人を「重んずべき人」の数に入れないでいいのだろか。重んずべき人は友達にしない方がいいって言ってるけど。
…そうだ、身の程をわきまえて、自分と似たり寄ったりな人を友にしよう。
そう言えば、藪医者って、風(風邪)ごときで騒ぐから藪っていうのかね?