投稿しておりました。
き、去年の六月…!?
声月準備会さんの用意していらっしゃるモーションの中でも
修正・音合わせに相当苦労した覚えがあります。
今こうして見てみてもズレてる…ような…
音合わせ…苦手です…
声月準備会さんのモーションはほとんどがライブ(歌唱)モーションで、
ダンスと違って大きな動き・振付が存在しないので
どう見せるのかとても迷います。
『クラヴィウス』『Amber』などは振付に近いものもあり
そこを見せることができたのですが、
今回は歌唱に重点が置かれているため
(歌詞や曲調、テーマからしてシリアスに歌うべき曲ですもんね!)
かごるまライブカメラマン非常に必死になりながら撮っていました。
ライブ系をカッコよく撮れる方すごいですよね。
原曲『可能性のアルターエゴ』にあった独自の世界観が
曲調やボイスの雰囲気を変えることでさらに目立つアレンジでしたので、
スカイドームを変えることでなんとか切り替わりを表現しようとしていますね。
ステージの仕掛けも上手に動かせばさらにカッコよくなったと思うのですが
難儀してしまい、結局「わたしの実力では使わない方がよいのでは…」と
諦めてしまいました…。
次があればぜひ使ってみたいです。
原曲もぜひどうぞ!
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。