シーズン成績 | 試合数 | 勝敗 | 勝率 | リーグ内順位 |
全試合 | 109試合 | 51勝50敗8分 | .505 | 3位(15ゲーム差) |
ホーム | 56試合 | 31勝19敗6分 | .620 | 3位 |
ビジター | 53試合 | 20勝31敗2分 | .392 | 3位 |
チーム総合成績
チーム成績 | 成績 | リーグ内順位 | 備考 |
得点 | 401点 | 3位 | |
失点 | 405点 | 2位 | 少ない方から |
得失点差 | -4点 | 3位 |
野手成績 | 成績 | リーグ内順位 | 備考 |
安打 | 874安打 | 5位 | 12球団最少 |
打率 | .244 | 5位 | 12球団最低 |
本塁打 | 68本塁打 | 3位 | |
盗塁 | 65盗塁 | 3位 | |
出塁率 | .313 | 5位 | |
失策 | 86失策 | 3位 | 少ない方から |
投手成績 | 成績 | リーグ内順位 | 備考 |
勝利 | 51勝 | 3位 | |
敗北 | 50敗 | 3位 | 少ない方から |
セーブ | 22S | 3位 | |
防御率 | 3.25 | 2位 | |
奪三振 | 754奪三振 | 2位 | |
暴投 | 32 | 2位 | 少ない方から |
タイトルホルダー
タイトル | 選手 | 成績 |
最多勝 | 秋山 | 9勝 |
最優秀防御率 | 二神 | 2.02 |
最多奪三振 | 秋山 | 116奪三振 |
チーム内タイトル
野手タイトル | 選手 | 成績 | リーグ内順位 |
最多安打 | 北條 | 84安打 | 8位 |
首位打者 | 北條 | .259 | 11位 |
本塁打王 | 森田 | 7本塁打 | 7位 |
打点王 | 森田 | 41打点 | 6位 |
盗塁王 | 荒木 | 15盗塁 | 3位 |
最高出塁率 | 北條 | .367 | 6位 |
最多出場 | 北條 | 102試合 | 2位 |
投手タイトル | 選手 | 成績 | リーグ内順位 | 備考 |
最多勝 | 秋山 | 9勝 | 1位 | |
最優秀防御率 | 二神 | 2.02 | 1位 | 12球団1位 |
最多奪三振 | 秋山 | 116奪三振 | 1位 | 12球団1位 |
最高勝率 | 二神 | .714 | 2位 | 規定は考慮せず |
セーブ王 | 小嶋 | 13S | 3位 | |
最多登板 | 玉置 | 44試合 | 1位 |
その他の表彰
内容 | 選手 |
優秀選手賞 | 北條 |
優秀投手賞 | 二神 |
技能賞 | 二神 |
殊勲賞 | 秋山 |
総評
今年は全体的に投高打低気味で内弁慶なシーズンでした
秋山、二神とタイトルを獲りながら1軍で中々成績を残せない帝王っぷり
遂には帝王の1人森田が戦力外となりました
タイトルホルダーとなるよりも、1軍の舞台で活躍できるようになってもらいたいものです
こちらのコミュニティで生放送もしています
店長のぼやき、と称してここのお知らせでだけ見れるうp主のつぶやきが試合日に配信されます
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。