ブロマガは初めて使いますが、語りたいので頑張って書きます。
元々は1発ネタだった「こなたガンテ」なのですが、目が飛び出るほどの伸び、昔を思い出す弾幕や多くの要望、味をしめろコメントなどたくさんの人に応援していただいて「つかさカーナ」を作ることを決心し、なんやかんやありましてシリーズ化してしまいました。
ですが、とても楽しく動画を制作していたので苦に感じることは全然なかったです。
私は9年以上くだらないMAD動画を作っていますが、年を重ねるごとにクォリティを高めなきゃとかもっと凝らないととか、無駄なプレッシャーが邪魔していて、ここ最近は本当に迷走していました。(マタグライザービルディングなど)
正直言ってこなたガンテシリーズは、音声は今まで通りで作っていますが、映像は今までの動画と比べると楽ちんで、もっと言えば手抜きです。
私は音声より映像を作る方が苦手なので、その苦手な映像にあまり手を加えないことで、1週間に1個ペースで投稿できていたわけです。
(それでも映像は凝るとこは凝っていますが)
ここからは選曲について語ろうと思います。
まずは「こなたガンテ」ですが、さっきも言った通り元々は1発ネタで
サビの「てー てもてーもーて」がやりたかっただけです。
なので映像は1番シンプルなんですね。
3000再生行ったら大満足くらいに考えていたのですが、まさか1週間で10万行くとは思わなくてもうビックリです。(13年前とはいえ、らき☆すたの人気を甘く見ていました)
次に「つかさカーナ」ですが、これはこなたガンテに便乗しただけで、イヴェルカーナにした理由は特にないです。
直感で「じゃあ次はつかさカーナだな」って思って作ったんで、一番イヴェルカーナである必要がない作品です。
ここで終わるか続編作るかで迷いました。
そして「かがみェール」
かがみは選曲で1番迷いました。流れ的にはかがみxネロミェールなのですが、そうしてしまうとみゆきさんも作らなくてはならなくなり、その曲もかなり限られてきます。
なので初めは古龍というハードルを下げる(?)ため、イャンガルルガで制作していました。
しかし途中で、「みゆきさんはアンイシュワルダにしよう!」と決まったので急遽ネロミェールに変更し、4日で作ったのがこの動画です。
今回は、前作の反省から、ネロミェールっぽい演出をしたいと考え、光るイルミネーション的な演出にしました。
最後が「みゆきイシュワルダ」です。
曲はあまりとっつきにくく、4つの中では1番作りにくかった曲です。
・ピンクっぽい
・目が悪い
・宗教がモチーフになっている
という点でインテリ系のみゆきさんはこれだろ!ってことで制作しました。
一応ラスボスなので一区切りできますからね。
みゆきさんは素材探しも1番苦戦しました。
もし、かがみが「イャンかがみガ」になっていたら、みゆきさんは「みゆきガロン」で瘴気の谷にする予定でした。
今回はワールド、アイスボーンからの新規古龍縛りということでしたが、じゃあ「なんでヴァルハザクとばしたのふざきんな」と言われそうです。
作らなかった理由は、既にチャー研で作っていたので選択肢にはなかったのですよね。申し訳ないです。
最後になりますが、こんなに楽しく動画制作をしたのは初投稿時以来ではないでしょうか。
次回作を作るかどうかは分かりませんが、作りたいという気持ちはあります。
くだらないMAD動画ですが、たくさんの人に見て貰えて本当にうれしいです。
語彙力がない私ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
作りたい動画は人目気にせず作ろう。数撃ちゃ当たるかも。
元々は1発ネタだった「こなたガンテ」なのですが、目が飛び出るほどの伸び、昔を思い出す弾幕や多くの要望、味をしめろコメントなどたくさんの人に応援していただいて「つかさカーナ」を作ることを決心し、なんやかんやありましてシリーズ化してしまいました。
ですが、とても楽しく動画を制作していたので苦に感じることは全然なかったです。
私は9年以上くだらないMAD動画を作っていますが、年を重ねるごとにクォリティを高めなきゃとかもっと凝らないととか、無駄なプレッシャーが邪魔していて、ここ最近は本当に迷走していました。(マタグライザービルディングなど)
正直言ってこなたガンテシリーズは、音声は今まで通りで作っていますが、映像は今までの動画と比べると楽ちんで、もっと言えば手抜きです。
私は音声より映像を作る方が苦手なので、その苦手な映像にあまり手を加えないことで、1週間に1個ペースで投稿できていたわけです。
(それでも映像は凝るとこは凝っていますが)
ここからは選曲について語ろうと思います。
まずは「こなたガンテ」ですが、さっきも言った通り元々は1発ネタで
サビの「てー てもてーもーて」がやりたかっただけです。
なので映像は1番シンプルなんですね。
3000再生行ったら大満足くらいに考えていたのですが、まさか1週間で10万行くとは思わなくてもうビックリです。(13年前とはいえ、らき☆すたの人気を甘く見ていました)
次に「つかさカーナ」ですが、これはこなたガンテに便乗しただけで、イヴェルカーナにした理由は特にないです。
直感で「じゃあ次はつかさカーナだな」って思って作ったんで、一番イヴェルカーナである必要がない作品です。
ここで終わるか続編作るかで迷いました。
そして「かがみェール」
かがみは選曲で1番迷いました。流れ的にはかがみxネロミェールなのですが、そうしてしまうとみゆきさんも作らなくてはならなくなり、その曲もかなり限られてきます。
なので初めは古龍というハードルを下げる(?)ため、イャンガルルガで制作していました。
しかし途中で、「みゆきさんはアンイシュワルダにしよう!」と決まったので急遽ネロミェールに変更し、4日で作ったのがこの動画です。
今回は、前作の反省から、ネロミェールっぽい演出をしたいと考え、光るイルミネーション的な演出にしました。
最後が「みゆきイシュワルダ」です。
曲はあまりとっつきにくく、4つの中では1番作りにくかった曲です。
・ピンクっぽい
・目が悪い
・宗教がモチーフになっている
という点でインテリ系のみゆきさんはこれだろ!ってことで制作しました。
一応ラスボスなので一区切りできますからね。
みゆきさんは素材探しも1番苦戦しました。
もし、かがみが「イャンかがみガ」になっていたら、みゆきさんは「みゆきガロン」で瘴気の谷にする予定でした。
今回はワールド、アイスボーンからの新規古龍縛りということでしたが、じゃあ「なんでヴァルハザクとばしたのふざきんな」と言われそうです。
作らなかった理由は、既にチャー研で作っていたので選択肢にはなかったのですよね。申し訳ないです。
最後になりますが、こんなに楽しく動画制作をしたのは初投稿時以来ではないでしょうか。
次回作を作るかどうかは分かりませんが、作りたいという気持ちはあります。
くだらないMAD動画ですが、たくさんの人に見て貰えて本当にうれしいです。
語彙力がない私ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
作りたい動画は人目気にせず作ろう。数撃ちゃ当たるかも。
-
これより過去の記事はありません。
-
一覧へ
-
これより新しい記事はありません。