こんにちは。
9月に入ったというのに、蝉はまだまだ元気に鳴いています。
うっとおしく感じますが、一生懸命な彼らが少しうらやましいです。
今回は私の制作環境の紹介をしようと思います。
基本的にメインPCとサブPCの二台体制といった形ですが、
サブPCはほとんど音楽や動画を垂れ流すだけのものになっています。
![]()
メインPC本体は机の下に置いてます。
スペックは下記のとおりです。
【CPU】Intel Xeon 2686v4 定格2.3Ghz(18コア/36スレッド)
このスペックを活かす技術も持ち合わせていません。
というかゲームしかやってません。
Overwatchでフレンドになってくれる方、募集中です。
久しぶりに文章らしい文章を書いたので、うまく言葉が出てきませんね。
疲れたので、サブPCや周辺機器に関しては、また後日ということで、では。ノシ
9月に入ったというのに、蝉はまだまだ元気に鳴いています。
うっとおしく感じますが、一生懸命な彼らが少しうらやましいです。
今回は私の制作環境の紹介をしようと思います。
基本的にメインPCとサブPCの二台体制といった形ですが、
サブPCはほとんど音楽や動画を垂れ流すだけのものになっています。
メインPC本体は机の下に置いてます。
スペックは下記のとおりです。
【CPU】Intel Xeon 2686v4 定格2.3Ghz(18コア/36スレッド)
【CPUクーラー】CRYORIG H5 ULTIMATE
【メモリ】DDR4-2400 32GB(8x4) (CMK16GX4M2A2666C16)
【マザーボード】ASUS X99-E
【グラフィックボード】EVGA GTX 1070 SC ACX 3.0
【SSD】N550S-240GB
【電源】Antec NE650C
【ケース】Antec P280
【キーボード】CM Storm Quick Fire Rapid
【マウス】SteelSeries Kinzu v2
【ディスプレイ】Acer GN246HL Bbid 24-inch、Dell P2416D
今年の7月ごろ、自作で組んだものですが、かなり気合入ってます。
特にCPUに関しては一般向けに販売されていないものなので、
聞いたこともないという方が多いのではないのでしょうか。
はっきりいって18コアも必要かと言われれば、答えは『NO』だと思います。
このスペックを活かす技術も持ち合わせていません。
というかゲームしかやってません。
Overwatchでフレンドになってくれる方、募集中です。
久しぶりに文章らしい文章を書いたので、うまく言葉が出てきませんね。
疲れたので、サブPCや周辺機器に関しては、また後日ということで、では。ノシ
-
これより過去の記事はありません。
-
一覧へ
-
これより新しい記事はありません。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。