日本ダービーを制したのはまさかのロジャーバローズ
オークスを制したのは人気に応えたラヴズオンリーユー
両馬指名してない馬だったので残念ですが、
ランフォザローゼスが出走してくれたのは嬉しいです
今年も応援する10頭を選びました
参考したのは【丸ごとPOG2019~2020(週刊Gallop臨時増刊)】
毎年約7,000年頭も生まれますが、さすがに全部確認はつらい
POG本で紹介される馬は期待値が高い馬たちを
ピックアップしてあるので助かりますね
参加するのは【JRA-VAN POG’19】
商品総額3,000,000円の大手ですね
毎年約7万人が参加しています
2歳部門のトータルPとシェアP
そして翌年ダービーまでのトータルPとシェアPがあります
レヴィオーサ 牡馬 黒鹿毛 1月13日生
父キングカメハメハ 母ヴィルシーナ 母父ディープインパクト
栗東・友道厩舎 馬主・佐々木圭佑氏 生産者・安平、ノーザンF
前評判が高いだけあって良いですねぇ 今回も基本的に選ぶポイントは馬体
ヴァリッドブラック 牡馬 青鹿毛 4月9日生
父ブラックタイド 母ヴァリティオル 母父Dynaformer
栗東・中内田厩舎 馬主・サンデーR 生産者・白老、社台C白老F
ダブルアンコール 牝馬 鹿毛 1月27日生
父ディープインパクト 母ドナブリーニ 母父Bertolini
栗東・池江厩舎 馬主・DMM.DC 生産者・安平、ノーザンF
今回唯一の牝馬
アルファウェーブ 牡馬 栗毛 4月30日生
父Gleneagles 母Waveband 母父Exceed And Excel
美浦・藤沢和雄厩舎 馬主・社台GO 生産地・アイルランド
アドマイヤビヤンカ 牡馬 黒鹿毛 1月23日生
父ハーツクライ 母ライフフォーセール 母父Not For Sale
栗東・友道厩舎 馬主・近藤利一氏 生産者・安平、ノーザンF
ウインベイランダー 牡馬 芦毛 2月14日生
父ゴールドシップ 母シェフルール 母父パントレセレブル
栗東・寺島厩舎 馬主・ウイン 生産者・新冠、コスモヴューF
馬体で選んだらたまたまゴールドシップ産駒だったのでお気に入り
サトノマッスル 牡馬 青鹿毛 3月13日生
父ディープインパクト 母ジェニサ 母父Storm Cat
栗東入厩予定 生産者・日高、下河辺牧場
ゴールドパラディン 牡馬 栗毛 4月14日生
父スクリーンヒーロー 母シュヴァリエ 母父フレンチデピュティ
栗東・山内厩舎 馬主・ノルマンディーSR 生産者・新ひだか、岡田S
シアンフィデール 牡馬 鹿毛 2月23日生
父エピファネイア 母父ライラプス 母父フレンチデピュティ
美浦・田村厩舎 馬主・吉田勝己氏 生産者・安平、ノーザンF
マイネルコロンブス 牡馬 鹿毛 2月27日生
父ゴールドシップ 母トウホクビジン 母父スマートボーイ
栗東・清水厩舎 生産者・新冠、ビッグレッドF
種付の時から注目していた仔です
なんたって大好きなゴールドシップと地方のアイドルだったトウホクビジン
想像でこんな組み合わせがあったら楽しいなって思ったら実現したのでw
阪神大賞典3連覇にめちゃくちゃなロングスパートで勝った天皇賞・春
163戦という歴代2位の出走数 2年以上休養無しで走り抜いた
そして両馬故障知らず この仔は永い目で応援したいです
ただ馬券を買うだけが楽しみではない こういった楽しみ方も良いですよ
皆さんも参加されてはいかがかな?
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。