「始まったな」
と、意気揚々とはじめ早速飽きる。
それでも、ミクルシがバグマになり、あとはルカとサタンとイズナと三匹だけ。
そんな自分です。
先日から叔母が家に遊びに来まして、本日、成田でお帰りに。その子供が二人いましてですね、
2歳と3歳。
それはそれは元気で。思わずイラッ☆と。こどもこわい。げんき。
そんな日々から開放されましたが、どこはかとなく静かになった家。これはこれで寂しい感じ――はしませんが。
口に3Dクリオネが彫られたガラス体を口に加えたり、3歳が
「I like chicken!」
と連呼して、実際鶏肉以外食わないと有言実行したり、丸亀製麺の鴨スープに2歳がハマったか、何度も父親におねだりしたり。
それはもう、ね。
それはそうと、8年ぐらい前から使っている〝emachines〟デスクトップ型付属品のマウスパッドを変えるべく、電気量販店にて新しいのを購入。
Logicoolの「G240」というもの。
G240 Cloth Gaming Mouse Pad / ロジクール G240 クロス ゲーミング マウスパッド
縦340mm 横280mm 厚さ1mm 重さ90g(梱包箱・公式サイト記入数値)
ゲーミングマウスパッドの分類なんですが、広くて肌触りも良くて使いやすい。だったら下手に安いもの買うより、こっち買ったほうが普段使いでも良いんじゃないかという考えで買うことに。
で、前に新しく購入したMicrosoftのマウス、「Designer Bluetooth Mouse (デザイナー Bluetooth マウス)」(上記画像のマウス)とピッタシ。
まあ、Logicoolのゲーミングマウス買おうか迷っているんですけども。レスポンスとかレイテンシーとか考えて。その前に何買おうか。
モニターの解像度が上がらなきゃ意味ないか。
というか、7.1chのオーバーヘッドタイプのヘッドセットがほしい。
ついでにハイレゾ以下略。中域帯をだな――
Twitter:@TAKUMIN3182