スマートフォンの安全を確保するために、大きな助けとなるセキュリティアプリを、いくつかピックアップして試してみようという本連載。第8回の今回は『ノートン モバイルセキュリティ』を取り上げます。
過去の記事は、それぞれこちらへ。
第1回『Avira Antivirus Security』
第2回『CM Security』
第3回『McAfee Mobile Security』
第4回『ウイルスバスター™ モバイル』
第5回『ESET Mobile Security & Antivirus』
第6回『360 Security - Antivirus FREE』
第7回『Sophos Free Antivirus and Security』
「ノートン」といえば、セキュリティアプリの世界では長い歴史を持つ名前です。本アプリは、そんな歴史に裏打ちされた信頼感によって、要注目だと言えるでしょう。
アプリを開いてすぐの見た目には、シンプルさを突き詰めているような印象を受けたのですが、他に試してきたアプリと比べると、少しメニューが整理されていない感があります。
しかしながら、実力は他に劣らず、相当な性能を有しています。
ウイルス監視・スキャン
性能については、AV-Testの最新9月度テストでアプリ検出率100%、累計でも98%と、さすがの出来栄えです。
手動でスキャンしたい場合には、右上の「メニュー」から「スキャン」を選択してください。「設定」内の「スキャン」項目で、毎日のスキャンを自動的に実施させることもできます。
また、「アプリアドバイザー」というユニークな機能もあります。スマホに問題を起こす可能性があるアプリを指摘してくれますので、もう使っていないアプリなどは削除するようにいたしましょう。
過去にレビューしてきた中には、問題のあるアプリを自分で選択しなければいけないアプリがありましたが、本アプリの場合はアプリ側で判断してくれるので、面倒はありません。
盗難対策
盗難対策については、かなり頑張っていると思います。「端末をロック」「警告音を鳴らす」「位置の検索」「リモート撮影」「データの削除」といった機能を、PCやスマートフォンから遠隔操作することができます。
こちらのリンク https://mobilesecurity.norton.com/ からログインし、操作してください。
ただしリモート撮影については、端末ロック時に10分毎、あるいは、こちらで撮影ボタンをクリックした時と、2つのパターンしかありませんので、確実に犯人の顔を撮影できるとは限りません。
また、より強固に盗難対策するための機能も用意されています。
本アプリ自体がアンインストールされるのを防いだり、端末内のデータを自動的に消去させたり、SIMカード(携帯電話の通信チップ)が取り外されたら端末の操作を不能にしてしまうことができます。
着信拒否
電話と、SMS(ショートメール)について、着信拒否することもできます。
「不明」の項目にチェックを入れると、自分の連絡先に入っていない番号を全て拒否することができます。
安全なインターネット閲覧(Web プロテクション)
標準ブラウザか、クローム(Chrome)を使ってウェブページを見る時に、危険なサイトを警告してくれる機能もあります。
最近主流となっているフィッシングと呼ばれる攻撃は、インターネット上で偽装ページを作って待ち伏せする、という方法をとっているので、こうした機能があることで、安心感が大きくなります。
連絡先のバックアップ
連絡先の消失については、水没などの場合だけでなく、盗難の際にも問題となります。
Googleアカウントを使って連絡先を管理している場合には、Googleに連絡先情報が保存されていますが、犯人によってこれが消去されてしまわないとも限りません。
イザという時のために、複数のバックアップを取っておくというのは、悪い選択ではないでしょう。
アンインストール
盗難対策で、「セキュリティロック」をオンにしていると、本アプリをアンインストールすることができません。
使用をやめるときなど、アプリを削除したい場合は、まずこの機能をオフにしてください。
総括
年間3,065円という利用料は、有料アプリとしては標準的な価格設定です。
長くセキュリティに関わっている会社の作っているアプリですから、信頼感は高いと言えます。会社の信頼感が重要だと考えている方は、まず30日間の無料体験をしてみて欲しいと思います。